[響き合うコーヒーと音楽の世界]第11回:デカフェ

こんにちは、リトル・パウです。「コーヒーと音楽」テーマにした本連載、今回も前回の「エスプレッソ」に続きコーヒーの楽しみ方をご提案したいと思います。

主役は、デカフェ。カフェインを気にされる方だけでなく、心からリラックスしたい夜の時間にぴったりの、優しく穏やかな一杯です。

「デカフェ(Decaf)」とは、コーヒー豆からカフェインを取り除いたものを指します。かつては味が劣ると言われることもありましたが、近年ではその製法も進化し、豆本来の風味を損なうことなく、カフェインを取り除くことが可能になりました。

デカフェは、その製法によって風味に違いが出ますが、一般的にカフェイン入りのコーヒーに比べて、角の取れたまろやかな口当たりと、控えめな苦味が特徴です。

デカフェの最大の魅力は、やはり時間を気にせず、いつでも好きな時にコーヒーを味わえることでしょう。寝る前の読書の時間や、静かな夜の作業中に、心と体をリラックスさせてくれる、心強いパートナーです。

デカフェに寄り添う10の音楽

デカフェの持つ、優しく穏やかな風味、そして心安らぐ静けさにインスパイアされた10曲を選んでみました。夜の帳が下りるころ、静かに響く音楽が、デカフェの温かみのある味わいをさらに引き立て、深いリラックスへと誘ってくれるはずです。

Billie Eilish「everything i wanted」
この曲の、温かい毛布に包まれているかのような心地よい安心感がデカフェのまろやかな口当たりと溶け合います。ビリー・アイリッシュのささやくような歌声と、静かで内省的なサウンドは、デカフェの持つ心を落ち着かせる力と響き合い、一日の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。

Lana Del Rey「Video Games」
夜の静けさに、夢のように甘く、どこか退廃的な歌声が響き渡ります。ラナ・デル・レイのこの曲が持つノスタルジックな雰囲気は、デカフェを飲みながら過去の思い出に浸る時間にぴったりです。ゆっくりと流れる旋律が、あなたの心を深い安らぎへと導いてくれるでしょう。

Hozier「Take Me to Church」
デカフェは、穏やかな風味の奥に確かな存在感が潜んでいるのを感じさせてくれます。ホージアの力強く、魂のこもった歌声が、その感覚と共鳴します。ゴスペル調のコーラスが、デカフェの温かみのある味わいをさらに神聖なものへと高め、心を浄化してくれるような感覚を味わえます。

Jeff Buckley「Hallelujah」
たった一つのギターと歌声だけで紡ぎ出される静謐な世界──ジェフ・バックリィの繊細で感情豊かな歌声は、デカフェを静かに一人で味わう夜に、深く心に染み渡るような感動を与えてくれます。感情の機微を表現する彼の歌声が、デカフェの繊細な風味をより一層引き立てます。

Daughter「Youth」
この曲の優しく切ない雰囲気は、デカフェの穏やかな味わいと、静かな夜に訪れるセンチメンタルな気持ちを表現しているかのよう。メランコリックなギターの旋律と、儚い歌声が、デカフェの温かみと相まって、心の奥にある感情をゆっくりと揺さぶります。

Bon Iver「Holocene」
ボン・イヴェールの繊細なファルセットと、重厚なサウンドスケープは、デカフェの持つ穏やかな風味と、心安らぐ夜の風景を感じさせてくれるでしょう。まるで大自然の中にいるかのような広がりを持つサウンドが、デカフェを飲むひとときを、日々の喧騒から離れた特別な時間へと変えてくれます。

Nick Drake「Pink Moon」
夜空の月のように、静かにあなたの心を見守ってくれる一曲。ニック・ドレイクの簡素で美しいギターの調べと、優しく語りかけるような歌声は、デカフェの持つ飾り気のない、温かい風味と重なります。一切の無駄がないシンプルさが、デカフェの優しい味わいと見事に調和します。

Agnes Obel「Familiar」
アグネス・オーベルの透明感あふれる歌声と、ミニマルで美しいピアノの旋律は、デカフェの穏やかな味わいに深みを与え、聴く人を幻想的な世界へと誘います。デカフェのクリアな味わいと、夜の静けさに溶け込んでいくような感覚を表現しているかのようです。

Feist「The Bad in Each Other」
優しい風味の奥に隠された、確かな芯の強さ。フェイストの力強くも繊細な歌声は、その感覚と調和します。心地よいリズムが、夜の作業にそっと寄り添ってくれるでしょう。彼女の歌声が持つ温かみと、デカフェの優しい味わいが、あなたを穏やかな集中へと導きます。

The National「I Need My Girl」
夜の、静かで深い思索の時間。ザ・ナショナルのこの曲が持つ、内省的でメランコリックな雰囲気は、デカフェを飲むその時間と重なります。重厚なドラムと哀愁漂うボーカルが、デカフェを飲むひとときに、深い感動を与えてくれるでしょう。

デカフェと音楽が織りなす穏やかな夜

いかがでしたでしょうか。デカフェの、心を落ち着かせる優しい味わいは、内省的で穏やかな音楽と心地よく響き合います。今回選んだ10曲は、デカフェが持つ、夜の時間に寄り添うパートナーとしての魅力を意識してみました。

ぜひ、今日丁寧に淹れたデカフェを片手に、このプレイリストを聴いてみてください。温かい香りが立ち上るカップから一口味わうごとに、音楽の穏やかな旋律があなたの五感を優しく包み込み、日々の喧騒から離れ、心地よい安らぎに満ちた時間へとあなたを引き込んでくれるでしょう。

リトル・パウ:音楽が生活の中心にあるライター。日々の暮らしの中で、音楽をより豊かにしてくれる素敵なものとの出会いを大切にしています。コーヒー、ウイスキー、そして猫が好き。これらは私の創作活動に欠かせないインスピレーションの源です。心に響く音色とともに、皆さんの日常に彩りを添える情報をお届けできたら幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!