WHO WE ARE– category –
-
[レポート]雨の渋谷でふらっと音に出会う夜 ── ライブバーセッション@渋谷XXI
2025年5月30日(金)の夜。渋谷XXIで行われた「ライブバーセッション」は、名前の通りバー空間で開かれた、ゆるくて心地いいフリーライブ。あいにくの雨にも関わらず、会場には音に引き寄せられるように人がぽつぽつと集まりはじめ、いつの間にか“いい感じ... -
[レポート]音楽と和菓子の異色コラボ──「アンコマンないと」@渋谷XXI
2025年5月28日(水)、渋谷XXIで行われた「アンコマンないと」を覗くと和菓子と都会のチルアウトな空間が広がっていた。音楽と共にその場を包むミックスされたカルチャー。平日の夕方、会場には子どもから大人までいろんな人が集まり、のんびりした空気の... -
[レポート:XXI]雨音をBGMに、懐かしさが灯る──渋谷XXIの縁日イベント・ライブレポート
2025年5月17日、土曜の午後。都会の喧騒の中にぽっかりと現れた“昭和の幻影”──渋谷XXIにて開催された縁日イベントは、あいにくの雨にもかかわらず、多くの来場者でにぎわっていた。 XXIといえば、クラブイベントやアート展示など多様なカルチャーを横断し... -
表現の実験場、「XXI」── 渋谷に現れた次世代のカルチャープラットフォーム
渋谷・宇田川町のど真ん中に位置する「XXI」は、アートとカルチャーが交差する新たなマルチスペースとして注目を集めている。ギャラリーやイベントスペース、ポップアップストアなど多目的に利用できるこの空間は、クリエイターやブランド、観客が自由に交... -
[フォトレポート:XXI]海風に乗せた感情の旅路 ──〈KaI Presents SEA’S CRUISE Little harbor〉
2025年5月18日、渋谷XXIにて行われたフリーライブ〈SEA’S CRUISE - Little Harbor -〉。この日、青空の下に集まったオーディエンスをやさしく包み込んだのは、主催者でありトリを飾ったシンガーソングライターKaIの歌声だった。 ライブは全4組が出演。コロ... -
[レポート:XXI]スナックジョイサウンド ── 渋谷に現れた、もうひとつの“夜”
2025年5月13日(火)から16日(金)までの4日間、渋谷XXIにてポップアップイベント「スナックジョイサウンド」が開催された。昭和スナックのノスタルジーをまといながら、クラブカルチャーやライブパフォーマンスのエッセンスを融合したこのイベントは、ま... -
[Something Essential for Your Life]もしあなたの人生が映画ならサントラに絶対必要な曲は? ゲスト:ナガトモユリ
VETHELの音声連動コンテンツ「Something Essential for Your Life」。第一回のテーマは「もしあなたの人生が映画だとしたら、サウンドトラックに絶対必要な曲は?」。それぞれの瞬間で監督(ゲストご自身)はどんな曲をかけ、どんなドラマチックなストーリ... -
[レポート]RIRYDAY、ここから始まる“episode 0”──『White me』に込めた決意と希望
5月8日、渋谷FOWSにて開催されたRIRYDAYのワンマンライブ&ファンミーティング「NEW DIGITAL SINGLE『White me』RELEASE EVENT」は、グループにとっての節目を鮮やかに刻む特別な一夜となった。会場には、彼女たちの新たな一歩を見届けようと、開演前から... -
VETHEL RADIO VOL.4 ゲスト:井上河
https://open.spotify.com/episode/1vO6jViCB12HoHZbRhA3jU?si=3R5ijSlmQ9OyhtIWnzcRlQ -
[音楽と〇〇]「音楽と釣り、どちらも“今”にかける ── KaIと道田修平が語る、海と音のインスピレーション
海に糸を垂らす静寂の時間、音を紡ぐステージの高揚。そのどちらも、準備と集中、そして一瞬のひらめきがすべてを決める ──。シンガーソングライターのKaIと、彼のマネージャーを務める道田修平が語るのは、釣りという趣味に取り憑かれていったリアルな経...