永遠に続く音の旅──大貫妙子、デビュー50周年記念ライブ映像『ピーターと仲間たち 2024』をリリース

あの夜の奇跡が、映像で蘇る

大貫妙子のデビュー50周年を記念する映像作品『ピーターと仲間たち 2024』が、2025年11月21日(金)にBlu-rayおよびDVDで発売されることが決定した。
本作は、2024年7月に東京・EXシアター六本木で開催された同名コンサートを完全収録したものであり、アニバーサリーイヤーを象徴する一本である。

80〜90年代のエレクトロニック・サウンドを軸に構成された本公演では、「ピーターラビットとわたし」「CARNAVAL」といった坂本龍一編曲による名曲をはじめ、長らくライブ再現が難しかった楽曲の数々が披露された。オリジナル音源のプログラミングを忠実に再現しながらも、トップミュージシャンによる生演奏によって立体的に再構築されたサウンドは圧巻である。

大貫妙子の音楽世界、その深淵へ

Blu-ray/DVDには、アルバム未収録のインストゥルメンタル曲「カイエ」を皮切りに、珠玉の18曲を収録。ライブ中の貴重なMCも完全収録されており、大貫の音楽観と人柄が垣間見える構成となっている。
彼女の声と音が紡ぐ世界は、どこまでも透明で、どこか懐かしい。聴く者それぞれの記憶を静かに呼び覚ますような時間が広がる。

【収録曲】
カイエ/LULU/ピーターラビットとわたし/テディ・ベア/ぼくの叔父さん/朝のパレット/Volcano/幻惑/PATIO〈中庭〉/Rain/Mon doux Soleil/Happy-go-Lucky/ふたりの星をさがそう/CARNAVAL/コスモス宇宙みつけた/色彩都市/ベジタブル/地下鉄のザジ

出演メンバーにはフェビアン・レザ・パネ(Pf)、鈴木正人(B)、坂田学(Dr)、伏見蛍(G)、網守将平(Key)、toshi808(Seq)ら、国内屈指のプレイヤーが集結。緻密に構築されたアンサンブルが、大貫妙子のヴォーカルを繊細かつ壮麗に支える。

50年を経てもなお、新しい風を

映像作品の発売翌日には、記念公演「大貫妙子コンサート2025 <Celebrating 50 Years>」が昭和女子大学人見記念講堂にて開催される。
ゲストにクリス・パーカー、佐橋佳幸、ハナレグミ、青葉市子を迎え、世代とジャンルを超えた“音の邂逅”が実現する。

さらに、2026年2月にはロサンゼルス・The Wilternでの単独公演 「City Pop Waves: Taeko Onuki Live In L.A. Presented By Live Nation」 も発表されており、世界に向けて大貫妙子の音楽が再び羽ばたこうとしている。

変わらない透明感、進化する美学

デビューから半世紀。大貫妙子の音楽は、時代に流されることなく、むしろその先を静かに照らし続けてきた。
『ピーターと仲間たち 2024』は、その歩みの集大成であり、次なる時代への始まりでもある。
あの夜、ステージを包んだ温かな光と音が、いま再びあなたのもとへ届く。

Blu-ray/DVD『ピーターと仲間たち 2024』
発売日:2025年11月21日(金)
Blu-ray:COXA-1400/7,700円(税込)
DVD(2枚組):COBA-7490-1/6,600円(税込)
収録会場:東京・EXシアター六本木(2024年7月9日収録)
公式サイト:https://onukitaeko.jp/
映像先行公開:「ピーターラビットとわたし」
https://www.youtube.com/watch?v=k880-Z3XODE

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!