大滝詠一– tag –
-
永井博と河田久雄が描く、“ナイアガラの風景”──大滝詠一の名作を辿るアートブック2冊同時リニューアル発売
ナイアガラ・サウンドが息づくヴィジュアルが、ふたたび現代に蘇る。リットーミュージックより、イラスト・ブック『NIAGARA SONG BOOK(2025 Edition)』『NIAGARA SONG BOOK 2(2025 Edition)』が、2025年9月19日に2冊同時リリースされることが決定した... -
[連載:FUNK IS POWER]第6回:ファンクはどこへ行くのか──未来へと脈打つリズム
ファンクは単なるダンス・ミュージックではない。それは人種、政治、スピリチュアリティ、そして大衆文化が複雑に交錯する音の運動体であった。本連載では、ジェームス・ブラウンの革新に始まり、スライ&ザ・ファミリー・ストーンによるユートピア的ヴィ... -
松本 隆55周年記念プロジェクト「風街ぽえてぃっく2025」──9月19日・20日、東京国際フォーラム ホールAにて奇蹟の2days開催決定
日本語ポップスに“詩”という思想を定着させた作詞家・松本 隆が、作詞活動55周年を迎える。記念プロジェクト「風街ぽえてぃっく2025」は、そのキャリアの集大成となる全二夜のコンサートとして、9月19日(金)・20日(土)の2日間にわたり東京国際フォーラ... -
幻のスタジオ・ライブ映像が5.1chで甦る──ナイアガラ・レコード設立50周年を記念した特別上映イベント開催
Screenshot 音楽ファンにとっての“聖地”とも言える御茶ノ水RITTOR BASEにて、伝説的な映像作品がスクリーンに甦る。ナイアガラ・レコード設立50周年を記念し、1976年に撮影された幻のスタジオ・ライブ映像『Fussa 45 Studio Live 1976』の5.1ch上映会が、2... -
GOOD BYE APRIL、大滝詠一カバー曲を本日配信開始──ナイアガラ・レコード選曲特集も今夜放送
2025年6月11日、ネオ・ニューミュージックバンドGOOD BYE APRILが、大滝詠一の名曲「Velvet Motel」をカバーした新録音源を配信リリースした。これは7月7日の“短冊CDの日”に8cm CDとしても発売予定の作品の先行配信となる。 大滝詠一が設立した〈ナイアガ... -
大滝詠一ナイアガラ・レコード50周年記念ライブ──7月12日開催決定!豪華ゲスト陣も出演
ジャパニーズ・ポップス界の伝説、大滝詠一が設立した「ナイアガラ・レコード」の50周年を祝うライブイベントが2025年7月12日(土)、渋谷のLINE CUBE SHIBUYAで開催される。この記念すべきライブはJ-WAVE(81.3FM)が主催する「INSPIRE TOKYO 2025 presen... -
レコードは時代を超える ── Face Records福岡新店オープンと“昭和レコード”再評価の現在地
アナログレコード専門店「Face Records」を展開するFTF株式会社が、2025年4月24日に福岡・天神に新店舗をオープンした。それに続き、昭和の日である4月29日には全国5店舗で特別イベント『Face Recordsが探る「レコードと音楽文化の昭和100年」』を開催。い... -
わたせせいぞう×大滝詠一 ── 幻のコラボ『NIAGARA SONG BOOK 3』、楽譜付きイラスト・ブックとして刊行決定
シティポップという言葉が再び輝きを放つ今、時代を超えた奇跡の邂逅が書籍という形で結実する。2025年7月7日、株式会社リットーミュージックより、書籍『NIAGARA SONG BOOK 3』が発売される。 本作は、2024年に画業50周年を迎えたイラストレーター・わた... -
大滝詠一の“ナイアガラ”ワールドを徹底解剖 ── 書籍刊行&レーベル50周年を記念し、DOMMUNEでスペシャル配信
日本のポップス史において決定的な足跡を残したサウンドクリエイター、大滝詠一。その深遠な音楽世界を体現した「ナイアガラ・レコード」が、2023年に設立50周年を迎えた。これを記念して、5月23日(金)19時より、DOMMUNEにてスペシャルプログラム『WELCO...
1