• FEATURE
    • MUSIC and…
    • Something Essential for Your Life
  • NEWS
  • COLUMN
  • WHO WE ARE
Vethel
音とセカイの交差点。
  • FEATURE
    • MUSIC and…
    • Something Essential for Your Life
  • NEWS
  • COLUMN
  • WHO WE ARE
  • FEATURE
  • NEWS
  • COLUMN
  • WHO WE ARE
Vethel
  • FEATURE
    • MUSIC and…
    • Something Essential for Your Life
  • NEWS
  • COLUMN
  • WHO WE ARE

トゥマニ・ジャバテ– tag –

  • COLUMN

    [音の地球儀]第2回──マリ〜セネガルのグリオ音楽:声が継ぐ千年の記憶

    民族音楽は、その土地の暮らしや風土、信仰、歴史を音に刻み込んだ、人類の“声”である。電子音が世界を席巻する今もなお、世界各地には太鼓や笛、声と手拍子だけで継承されてきた音楽文化が息づいている。この連載では、アフリカのサバンナからアジアの山...
    2025年7月11日2025年7月24日
  • COLUMN

    [妄想コラム]もし西洋音階がスタンダードでなかったなら ── 音楽のもう一つの地図を描く

    かつて「音階」は、文化の中で自然に育まれたものであった。山があり、川が流れ、人が祈る音の中から旋律が生まれた。しかし現代において、音楽はほとんどの場合「西洋音階」という座標軸の上に存在している。メジャー、マイナー、12平均律。これらが当た...
    2025年4月15日
1
  1. ホーム
  2. トゥマニ・ジャバテ
  • TERMS OF SERVICE
  • ADVERTISEMENT
  • CONTACT
  • ABOUT
  • GROUP COMPANIES
  • RELATED MEDIA

© Vethel.