NEWS– category –
-
あなたのワンちゃんがアートに ── EIJI TAMURA DOG ART個展開催。ライブペイントやオーダー受注も実施
2025年5月16日(金)から25日(日)までの10日間、バーニーズ ニューヨーク六本木店にて、ドッグアーティスト・EIJI TAMURA DOG ARTによる個展「ART EXHIBITION: EIJI TAMURA DOG ART」が開催される。会期中の5月17日(土)と18日(日)には、ライブペイン... -
フジロック第4弾ラインナップ発表 ── PERFUME GENIUS、Nujabes らが登場。MHL.とのコラボも
2025年7月25日(金)〜27日(日)に新潟・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉が、第4弾ラインナップを発表。加えて、毎年恒例の「フジロック・コレクション」のデザインパートナーには、英国発のブランド「MHL.」が決定した。 独創的な音... -
ノラ・ジョーンズ、NE-YOが有明に降臨 ── 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉第一弾発表
ジャンルの垣根を越え、世界トップレベルのアーティストたちが一堂に会する音楽フェスティバル ──〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN〉が2025年も開催される。舞台は昨年に続き東京・有明アリーナ。9月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、珠玉のライ... -
坂本龍一、久石譲にも影響を与えた“ミニマルの創始者” ── テリー・ライリー決定版ディスクガイド
ミニマルミュージックの創始者として、20世紀音楽史にその名を刻んだコンポーザー、テリー・ライリー。その全貌に迫る初のアーカイヴブック『テリー・ライリー完全版』が、河出書房新社より2025年4月30日に刊行される。 編者は松村正人。全240ページにおよ... -
Taichi Chishaki、新作『Peractorum I I』で描く静謐なる記憶の風景 ── ポストクラシカルの最前線から
ポストクラシカル・シーンで注目を集めるピアニスト/作曲家、Taichi Chishakiが、ニューシングル『Peractorum I I』を2025年4月25日にリリースした。本作は、ピアノとストリングスによる連作「Peractorum」シリーズの第2作目にあたる。 レーベルは、2024... -
日本製フェンダーの真髄がここに ── 限定モデル《Made in Japan Fender Flagship Tokyo Editions》登場
フェンダーミュージックは、同社の旗艦店「Fender Flagship Tokyo」および公式オンラインショップ限定で展開する新たなシリーズ《Made in Japan Fender Flagship Tokyo Editions》を発表した。第一弾として、Jaguar、Jazzmaster、Jazz Bassというフェンダ... -
横山光輝生誕90周年記念 ── 伝説『ジャイアントロボ』が「ABEMA」で初配信&全話無料一挙放送へ
漫画界の巨匠・横山光輝の生誕90周年を記念し、伝説的ロボットアニメ『ジャイアントロボ THE ANIMATION』シリーズ2作品が「ABEMA」で初配信されることが決定した。さらに、4月29日(火・祝)には全話無料一挙放送も実施される。 横山光輝といえば、『鉄人2... -
岡本太郎と「太陽の塔」の核心に迫る ── 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」開幕
1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)で、会場中央にそびえ立った「太陽の塔」。その異形とも言える姿を創り上げた芸術家・岡本太郎が、どのような思想と情熱をそこに注ぎ込んだのかを紐解く企画展が、川崎市岡本太郎美術館にて開催される。タイ... -
写真界の異端児、スペイン初上陸 ── デヴィッド・ベイリー展がア・コルーニャで開催
ファッション写真に革命をもたらした英国の写真家、デヴィッド・ベイリーの大規模回顧展「David Bailey’s Changing Fashion(チェンジング・ファッション展)」が、2025年6月28日よりスペイン・ガリシア州ア・コルーニャにて開幕する。主催は、Marta Orteg... -
エルモたちとラップしよう!「Like It ラップ」で小学生を大募集
子どもたちの「好き!」を応援する、セサミストリートの新シリーズ『エルモの Like It ラップ』がスタート。NHK Eテレ「The Wakey Show」内で毎週水曜日に放送されていて、現在この番組に参加してくれる小学生を全国から募集中だ。 歌やダンスが好きな子、...