NEWS– category –
-
ニューバランスの“Grey”がアートになる ── 展覧会「GREY ART MUSEUM」が西麻布で開催
ニューバランスが誇るタイムレスなシグネチャーカラー“グレー”を祝う祭典「Grey Days」の一環として、5名の気鋭アーティストと共に創り上げたアート展「GREY ART MUSEUM」が、2025年5月16日(金)から31日(土)まで東京・西麻布のギャラリー「WALL_altern... -
エド・シーラン、新作『PLAY』を発表 ── 喜び、記憶、そして旅の記録としてのポップアルバム
世界累計セールス1億5,000万枚、グラミー賞4度受賞という輝かしいキャリアを持つエド・シーランが、最新アルバム『PLAY』のリリースを発表した。発売日は2025年9月12日を予定しており、それに先駆けて先行シングル「Old Phone」が本日5月2日より配信開始さ... -
imaseが架空のレコードショップを開いたなら? ── SpotifyとGUが仕掛ける、“聴けて、着られる”新体験
音楽とファッションの垣根を軽やかに飛び越える、そんなユニークなコラボレーションが誕生した。Spotify、GU、そして新世代アーティスト・imaseによる三者によるタッグである。テーマは「もしもimaseが架空のレコードショップを開いたら」。imaseの音楽と... -
九州に響くレゲエの熱 ──〈ナイナイフェス2025 Music Jam〉、エンチケにてチケット販売スタート
2025年5月18日(日)、熊本県八代市の「くまモンポート八代」を舞台に、レゲエの祭典〈ナイナイフェス2025 Music Jam〉が開催される。地域活性とレゲエカルチャーの魅力を発信する本イベントには、HAN-KUN(湘南乃風)やDOZAN11(aka 三木道三)をはじめと... -
チルは、もっと自由でいい。札幌・澄川発の野外フェス〈MTG~まーいいからテキトーにグルーヴ~〉が今夏初開催
2025年7月5日(土)〜6日(日)、札幌市南区澄川の紅櫻公園キャンプ場「紅櫻アウトドアガーデン」にて、新たな野外音楽フェス〈MTG〜まーいいからテキトーにグルーヴ〜〉が初開催されることが決定した。 本イベントは、「チルのスタイルを提案するフェス」... -
常に“ハングリー”であれ ── 新レーベル hungry records 始動、初のオフィシャルグッズが登場
ヒップホップをはじめとしたストリートカルチャーに着想を得て、“尽きないクリエイティビティ”を追い求めるレーベル hungry records が本格始動した。第一弾プロダクトとして、レーベルの理念を象徴するオリジナルTシャツとキャップが2025年6月18日にリリ... -
結成60周年記念「ザ・ドリフターズ展」── 笑いのレジェンドたちが、札幌に帰ってくる
音楽とコントで昭和・平成・令和を横断してきた、国民的グループ「ザ・ドリフターズ」。その結成60周年を記念した特別展が、札幌・大丸札幌店にて開催中である。期間は4月23日(水)から5月12日(月)まで。 本展は、初期の音楽活動から、国民的番組『8時... -
[レポート]MURO率いるDJイベント〈DIGGIN’ THE KNOT〉、横浜にて開催 ── ホテルが紡ぐ音楽と食と街の結び目
4月20日(日)、横浜・THE KNOT YOKOHAMAにて、TOKYO FMの人気番組「MURO presents KING OF DIGGIN’」とのコラボレーションイベント「DIGGIN’ THE KNOT ~ SMOKE DOOR 3rd Anniversary」が開催された。会場は同ホテル1階の薪火レストラン「SMOKE DOOR」。... -
「観る音楽」 ── 『もし、この星にたった一人になったとしてもこの旅を続けるだろうか|』5月・京都にて上演
アンビエント音楽家・北航平と演出家・中谷和代(ソノノチ)による新作ライブ『もし、この星にたった一人になったとしてもこの旅を続けるだろうか|』が、2025年5月23日(金)から25日(日)にかけて、京都・大徳寺近くの「アトリエみつしま Sawa-Tadori」... -
Fender Custom Shopが贈る至高のアートギター「Deck O’ Cards Collection」 ── 5月1日より展示&販売開始
Fender Custom Shopが新たに発表した「Deck O' Cards Collection」は、トランプカードの絵札(スペード、ハート、クラブ、ダイヤ)をテーマにした至高のストラトキャスター・ギターコレクション。4人のマスタービルダーと著名なアーティストPamelina H.の...