NEWS– category –
-
日比谷音楽祭2025をスマホで。 ── 今年も2日間にわたりU-NEXT独占配信
5月末、都心のど真ん中・日比谷公園が音楽で染まる。音楽プロデューサー・亀田誠治が実行委員長をつとめる「日比谷音楽祭」が、2025年5月31日(土)と6月1日(日)の2日間にわたって開催される。今年も、動画配信サービスのU-NEXTがオフィシャル配信パート... -
SO-SOが刻む「JTの音」──将棋の駒、森、バレーがビートになる実験的MVが公開
音で企業の輪郭を描き出すプロジェクト「JT Rhythm Loop」第2弾が、5月8日に公開された。今回の主役は、世界的ヒューマンビートボクサーSO-SO。彼が挑んだのは、JTグループが関わる「将棋日本シリーズ」「JTの森」「JT男女バレーボールチーム」から収録さ... -
Teen Daze、80年代ポップと現代電子音楽を融合した新章 ── 「Fashionably late / In the moment」
カナダ・ブリティッシュコロンビア州出身のプロデューサー、Jamison Isaakによるエレクトロニック・ドリームポップ・プロジェクト、Teen Dazeが、新たな2曲入りシングル『Fashionably late / In the moment』をリリースした。前作『Moving forward / Tokyo... -
元ヘンリーヘンリーズ・村瀬みなと、ハイエナカー ── 新曲『バンド オン ザ ラン』を配信リリース
ハイエナカー、約1年半ぶりの新曲『バンド オン ザ ラン』が配信スタート。 村瀬みなと ── その名前にピンとくる人は、きっとかつてのバンド「ヘンリーヘンリーズ」に想いを馳せるだろう。そんな彼が立ち上げたソロプロジェクト「ハイエナカー」が、約1年... -
Spotifyがサマソニ東京と3年連続コラボ!進化した「Spotify Stage」が2025年も登場
世界中で6億7,800万人以上が利用するオーディオストリーミングサービスSpotifyが、今年も「SUMMER SONIC TOKYO(以下、サマソニ東京)」とタッグを組む。2023年からスタートしたコラボレーションは今年で3年目。2025年はステージ名を「Spotify Stage」とし... -
“音楽で蘇るストーンワールド” ── TVアニメ「Dr.STONE」ウインドオーケストラコンサート第4回公演、開催決定!
科学と冒険の物語が、音楽によって再び命を吹き込まれる ── 2025年9月6日(土)、TVアニメ「Dr.STONE」の劇中音楽を生演奏で体感できる人気イベント「ウインドオーケストラコンサート」の第4回公演が開催される。 舞台は東京国際フォーラム。昼・夜2部構成... -
明治創業の缶メーカーが音楽で魅せる新境地 ── 町工場の機械音がファンキーなトラックに変貌
創業119年、愛知の老舗缶メーカー・側島製罐(そばじませいかん)が、工場の“音”で世界に挑む。日本の町工場を音楽レーベルに見立てた異色のプロジェクト〈INDUSTRIAL JP〉とのコラボレーションにより、缶製造工場の金属音や機械音を素材としたテックトラ... -
幻のアートフィルム『ドリーム・アイランド』、蘇生へ──ヴィム・ヴェンダース出演・ナレーション作、デジタルリマスター化プロジェクトが佳境に
ヴィム・ヴェンダースが出演・ナレーションを務めた未公開映画『ドリーム・アイランド ― ヴィム・ヴェンダースの失われた夢』(1991年制作)が、30年以上の時を経て、いま再び命を吹き込まれようとしている。幻のアートフィルムを世界へと届けるべく、現在... -
CUTIE STREET、新曲「キューにストップできません!」配信リリース ── 豊洲PITでの単独ライブも
TikTokでの爆発的バイラルヒットにより、デビュー直後から注目を集めてきた8人組アイドルグループ・**CUTIE STREET(キューティーストリート)**が、最新シングル「キューにストップできません!」を2025年5月7日に配信リリースした。同楽曲は、7月23日発... -
ジュリア・メストリ、3rdアルバム『マラヴィリョーザメンチ・ベン』を発表 ── ディスコとポップに彩られたキャリア最高傑作
ブラジル音楽シーンの新しい波を牽引するバンド「バーラ・デゼージョ」のメンバーとして知られるシンガー・ソングライター、ジュリア・メストリ)が、ソロ名義としては3作目となるニューアルバム『マラヴィリョーザメンチ・ベン』を完成させた。先行配信は...