NEWS– category –
-
スカルが映えるストリートの正装 ── mastermind JAPAN × NEW ERA、59FIFTY® DAYを祝うスペシャルモデル
5月9日“59FIFTY® DAY”に合わせ、mastermind JAPANとNEW ERAによるコラボレーションキャップが発売される。NEW ERAのフラッグシップモデル「59FIFTY®」をベースに、mastermind JAPANの象徴であるスカルアイコンがあしらわれた、両者の世界観が交差するスペ... -
カンヌが認めた短編映画の輝きが今、オンラインで甦る ── BSSTOにて5月限定特集がスタート
国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2025」のオンラインサテライト会場として、ショートフィルム専門の配信プラットフォーム「ブリリア ショートショートシアター オンライン(BSSTO)」が特別企画... -
新橋が庭になる夜 ── アニソン系クラブイベント「#俺庭」、5月7日(水)に再び開催
アニソン、ボカロ、Vtuber、J-POP ── 日本が誇るポップカルチャーの奔流を浴びられる人気DJイベント「#俺庭」が、5月7日(水)、新橋のエンタメビル「グランハマー」3Fに再び帰ってくる。 正式名称は「#俺庭 シリーズ presents 新橋は俺の庭 powered by 昭... -
ジョルジャ・スミス、新曲「The Way I Love You」リリース ── UKクラブカルチャーへのオマージュと進化の一歩
英国R&B界の至宝、ジョルジャ・スミスが2025年初となるニューシングル「The Way I Love You」をリリースした。ノスタルジックなムードとヘヴィなベースラインが交差する本作は、彼女の音楽的進化を如実に示す一曲である。 昨年10月のジャパンツアーを... -
タイ音楽とカルチャーの“いま”がここに ── グローバルECがローンチ。Scrubb、MILLIら来日公演も
アジアのカルチャーシーンの中でも、近年急速な注目を集めているタイ。その熱気を日本にダイレクトに届ける新たな拠点が誕生した。タイ音楽・カルチャーに特化したグローバルECサイト『SABAAY STYLE MARKET(サバーイ・スタイル・マーケット)』が、ついに... -
あの“伝説”がスクリーンに帰ってくる ──『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』、世界的大ヒットを受け追加上映
1972年、古代ローマの遺跡ポンペイで観客を一切入れずに行われたピンク・フロイドの“空前絶後のライヴ・パフォーマンス”── その奇跡の瞬間を捉えた映像作品『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』が、今ふたたび世界を席巻している。4月24日に全世界同時... -
過去と現在が出会う場所 ── 細野晴臣の企画展『細野さんと晴臣くん』が立教大学で開催
日本の音楽文化を常に刷新し続けてきた音楽家・細野晴臣の企画展『細野さんと晴臣くん』が、2025年5月31日より立教大学池袋キャンパス内の洋館「ライフスナイダー館」にて開催される。会期は6月30日まで。入場は無料である。 本展は、細野氏の音楽活動55周... -
伊藤潤二 × ホラゲガチ勢 ── 戦慄と笑撃が交錯する、夢のコラボグッズが登場
ホラー漫画界の巨匠・伊藤潤二と、ホラーゲームをこよなく愛する人気配信者グループ「ホラゲガチ勢」がタッグを組んだコラボグッズが登場。販売は2025年5月2日(金)19:00より、オシバコのECサイトにて受注受付が開始されている。 「ホラゲガチ勢」は、ガ... -
NY発シューゲイズ・プロジェクト、Hotline TNTが最新シングル「Candle」── 日本で撮影されたMVも公開
ニューヨークを拠点とするシューゲイズ・バンド、Hotline TNT(ホットライン・ティー・エヌ・ティー)が、6月20日にThird Man Recordsよりリリースされる3rdアルバム『Raspberry Moon』からの先行シングル第2弾「Candle」を発表。あわせて日本ツアー時に撮... -
パックマン、渋谷に還る ── 45周年記念イベントが「ハラカド」+渋谷・原宿エリア一帯で開催
日本が世界に誇るポップカルチャー・アイコン「パックマン」が、2025年に誕生45周年を迎える。それを記念したアニバーサリーイベント「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ IN SHIBUYA-HARAJUKU」が、5月22日(木)から6月1日(日)まで開催される。会場の中心...