NEWS– category –
-
NEWS
サブリナ・カーペンター、新作香水「ミーエスプレッソ」日本上陸──グラミー賞楽曲『Espresso』を香りで表現した大人のフレグランス
9月6日発売、30mL 4,950円(税込)で展開 グラミー賞2冠を獲得し、世界的ポップ・アイコンとしてシーンを席巻するサブリナ・カーペンターが、自身の大ヒット曲「Espresso」に着想を得た新作フレグランス「サブリナ・カーペンター ミーエスプレッソ オード... -
NEWS
山本直洋とFalconが贈る“大空から地球を体感する”ライブ、再び──2025年10月24日(金)AOYAMA GRAND HALL
空撮写真家・山本直洋とギター奏者・Falconが、昨年満員の盛況を博したコラボレーション・コンサート「Above the Seven Summits Live」を再び開催する。会場は東京・外苑前のAOYAMA GRAND HALL。開催日は2025年10月24日(金)、開演19:00(開場18:30)。前... -
NEWS
ポルトガル・ザ・マン、新曲「Denali」をリリース──アラスカの魂を宿す衝撃作
グラミー受賞歴を誇るオルタナティヴ・ロックバンド、ポルトガル・ザ・マンが、新シングル「Denali(デナリ)」をリリースした。6月のサプライズEP『uLu Selects Vol #2』からわずか3か月、早くも届けられた新曲は、彼らのルーツであるアラスカを強く反映... -
NEWS
トム・ヴェック、デビュー作20周年記念リミックス盤から新曲公開──Is TropicalによるリミックスVer
UKインディ・シーンの異端児トム・ヴェックが、デビュー作『We Have Sound』(2005)の20周年を記念したリミックス盤『We Have Sound Remixed』を10月2日にリリースする。それに先駆け、ロンドン発のインディ・エレクトロニック・ユニット Is Tropical が... -
NEWS
ランス・ファーガソン、新作を11月リリース──EWF、アイドリス・ムハマッド、ビリー・アイリッシュらを再解釈
ニュージーランド出身でメルボルンを拠点に活動するマルチ・アーティスト、ランス・ファーガソンが、大人気カバーシリーズの第3弾『Rare Groove Spectrum, Vol. 3』を2025年11月21日に世界同時リリースすることが発表された。レーベルはTru Thoughtsで、国... -
NEWS
The Love Experiment、新曲リリース──J. Hoardを迎えた“祈りと警鐘”のアフロ・ソウルアンセム
NYを拠点に活動するフューチャーソウル・バンド The Love Experiment(LEX) が、新曲「Who’s Gonna Save the World (feat. J. Hoard)」を9月5日(金)にリリースした。グラミー受賞シンガーのJ. Hoardをフィーチャーし、問いかけと祈りを込めたアフロ・ソ... -
NEWS
LilyS/ash、新体制お披露目に合わせ写真展「Filer」開催──江嶋綾恵梨が切り取る6人の“心”
9月2日に新体制として始動した女性アイドルグループ LilyS/ash(リリスラ) が、恵比寿CreAtoでのお披露目ライブ(9月12日)に続き、渋谷のギャラリー SHIBUYA XXI にて写真展「Filer」を開催することが決定した。会期は9月15日(月・祝)から17日(水)ま... -
NEWS
新ガールズカルチャーマガジン『BEEEEM』創刊──櫻井優衣(FRUITS ZIPPER)が表紙に登場
ガールズカルチャーに特化した新雑誌『BEEEEM』(ビーーーム)が、2025年9月30日(火)に創刊されることが決定した。表紙と巻頭特集を飾るのは、2026年2月に東京ドーム公演を控える櫻井優衣(FRUITS ZIPPER)。ロングインタビューと撮り下ろしグラビアを通... -
NEWS
Ka Baird、初のジャパンツアー決定。──大阪・兵庫・東京・山梨を巡る9月の4公演
実験音楽、オーディオビジュアル、パフォーミングアーツのプラットフォーム「MODE」が、NY拠点のサウンドアーティスト/マルチインストゥルメンタリスト、Ka Baird(カー・ベアード)による初の来日ツアーを9月6日から20日にかけて開催する。ツアーは大阪... -
NEWS
ノルウェー発BEK & Moberg、日本語曲第2弾でBeverlyと共演──新曲“Strawberry Girl feat. Beverly”を9月3日リリース
夏の終わりの切なさと恋の余韻をJ-POPサウンドに落とし込んだ日本語歌唱ソングの第二弾となる。2021年にTikTokで#ルナルナダンスを巻き起こした「Storeulv 2016」(日本語版タイトル:月ダンス)で注目を集めた彼らが、この夏の締めくくりに届けるのは、ポ...
