NEWS– category –
-
BEGIN、デビュー35周年を語るスペシャルインタビュー公開──ニューアルバム『太陽』、うたの日コンサート、そして35年の歩みを語る。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 2025年、BEGINがデビューから35周年を迎えた。記念すべきこの年、アミューズ公式YouTubeチャンネルのオリジナルコンテンツ「A!PRESS(エープレス)」にて、35周年記念インタビュー映像が公開中だ。インタビューでは、これまでの歩... -
「Power」がこの夏を照らす ── Kyoto Jazz Massive、話題のリミックスがリリース
Kyoto Jazz Massiveが放つ力強きメッセージが、いま再びダンスフロアを揺らす。2025年6月25日、Vanessa FreemanとEchoes Of A New Dawn Orchestraをフィーチャーした話題曲「Power」が、Art Of Tonesによるリミックスとしてデジタルリリースされた。 本作... -
FNCYが杏里「Last Summer Whisper」を公式サンプリング──サンミュージック・リバイブ第2弾にふさわしい、2025年夏のサマーアンセム誕生
1970〜80年代にかけて一世を風靡した名曲が、2025年のサマーアンセムとして生まれ変わる。ZEN-LA-ROCK、G.RINA、鎮座DOPENESSの3人によるユニット・FNCYが、サンミュージック・レコードの名曲アーカイブを再発掘する「サンミュージック・レコード リバイブ... -
M. Sage、故郷で芽吹く新たな音の詩情 ── 最新作『Tender / Wading』がRVNG Intl.より9月26日リリース決定
現代アンビエント〜エクスペリメンタル・ミュージックの最前線を走る才人、M. Sageが、2年ぶりとなるニュー・アルバム『Tender / Wading』をRVNG Intl.より9月26日にリリースする。国内盤はPLANCHAより、日本独自のボーナストラック3曲を収録したCD仕様で... -
記憶の奥に響く声──ヨルシカ『LIVE「前世」』映像作品、6月25日リリース
朗読と音楽、言葉と旋律の交錯をパッケージしたライブ映像作品が登場 ヨルシカのライブ映像作品『ヨルシカLIVE「前世」』が、2025年6月25日(水)にリリースされた。本作は、2024年10月から12月にかけて全国で開催されたツアー「ヨルシカ LIVE TOUR 2024『... -
力と音がぶつかり合う──「SUMOIMPACT」大阪・梅田で延長開催決定
伝統と革新が交差する、和楽器×相撲の衝撃的エンタメが再び動き出す 大阪・梅田のナイトクラブ「PICCADILLY PREMIUM」で開催されてきた相撲エンターテイメントショー「SUMOIMPACT」が、好評につき延長開催決定。次なる公演は2025年7月5日(土)を皮切りに... -
一目惚れから始まるスタイルの美学──POGGYが語る“掘る”魅力とglo™ Hiloが誘う五感の冒険
仙台にて開催中のglo™とHypebeastによるポップアップイベント「LOVE AT FIRST」にて、ファッションキュレーター・小木 “POGGY” 基史氏を迎えた特別ワークショップ「LOVE AT FIRST STYLE」が6月20日に実施された。テーマは“一目惚れ”──視覚的な衝動を出発点... -
般若、新曲「konnichiwa」配信スタート──こんにちは”から始まる、日本人としてのリアル。
ラッパー・般若が、ニューシングル「konnichiwa」を2025年6月25日(水)にリリースした。2024年8月の「俺たちの時代が来た」以来、約10か月ぶりの新曲となる。 この作品で般若が差し出すのは、たった一言「こんにちは」。だがその言葉には、過去から未来、... -
スピリチュアル・ダブの最前線──OVERFALL、1stフルアルバム『旋回』を6月25日にリリース
東京を拠点に活動する音楽ユニット・OVERFALLが、待望の1stフルアルバム『旋回』を2025年6月25日にリリースする。ジャズやライブラリ系サウンドをルーツに、ヒップホップ的サンプリングとスピリチュアルなダブ処理を融合──本作は、OVERFALLならではの“精神... -
幻のスタジオ・ライブ映像が5.1chで甦る──ナイアガラ・レコード設立50周年を記念した特別上映イベント開催
Screenshot 音楽ファンにとっての“聖地”とも言える御茶ノ水RITTOR BASEにて、伝説的な映像作品がスクリーンに甦る。ナイアガラ・レコード設立50周年を記念し、1976年に撮影された幻のスタジオ・ライブ映像『Fussa 45 Studio Live 1976』の5.1ch上映会が、2...