NEWS– category –
-
都会の夜に、泡と音楽の饗宴──「BENJAMIN MUSIC TERRACE」がこの夏、紀尾井町で開催
ニューヨーク発の高級ステーキハウス〈BENJAMIN STEAK HOUSE〉紀尾井町店にて、2025年7月3日(木)より期間限定の音楽イベント〈BENJAMIN MUSIC TERRACE - Supported By MOËT & CHANDON -〉がスタートする。会場となるのは、都内屈指の広さを誇るテラ... -
サイケでファンキーな60〜70年代の遺伝子が蘇る──グラフィックデザインの“源流”と“現在”をつなぐビジュアル資料集『ファンカデリック』、7月発売
1960〜70年代に隆盛を極めたヒッピー・カルチャー。その中で開花したペイズリー模様や鮮烈な花柄、サイケデリックな視覚表現は、当時の反体制的な精神とともに、グラフィックデザイン史に一大変革をもたらした。その精神と美学を現代に引き継ぎ、リファレ... -
BTSからルフィまで──HYBE×USJ&ワンピースが仕掛ける“夜の夏”が7月1日始動
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)が、2025年夏のナイトエンタメ施策として打ち出すのは2本柱の大型イベント。『NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN』と『ワンピース・プレミア・サマー 2025』が、7月1日(火)よりスタートする。... -
氷川きよし、新曲「白睡蓮」発表──松本隆×TAKURO(GLAY)×亀田誠治が描き出す“来世”への祈り、魂を揺さぶる静謐なバラード
氷川きよしが、7月16日(水)に新曲「白睡蓮(しろすいれん)」をデジタル先行リリース。CDは9月3日(水)に発売される。作詞は作詞活動55周年を迎えた松本隆、作曲はGLAYのTAKURO、編曲とプロデュースは亀田誠治。この三者によるコラボレーションは、それ... -
ジャクソン・ワン、パリでルイ・ヴィトンのショーに登場──ファレルとの新プロジェクト再始動、最新アルバムも7月18日リリース
2025年6月24日、世界的アーティストのジャクソン・ワンが、フランス・パリのジョルジュ・ポンピドゥー広場で開催されたルイ・ヴィトン 2026年春夏メンズショーに出席。グローバルアンバサダーとしての存在感を放ちながら、ファレル・ウィリアムスが手がけ... -
『ヒプマイ』×ビームスの本気。──6ディビジョンの世界観を纏う、完全受注のスウェットセットアップが登場
〈マンガート ビームス〉×『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』コラボアイテム、7月1日(火)受注開始 音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』と、ビームスのポップカルチャープロジェクト〈マンガート... -
Nao’ymt、新曲「Fading」を7月1日配信 ── “褪せた夏”に映える青春の残像、詩情豊かなメロウR&B
三浦大知や安室奈美恵のプロデュースで知られるNao’ymtが、自身のキャリア25周年を記念する1年プロジェクト『矢的直明2025』の第7弾として、新曲『Fading』を2025年7月1日にリリースした。 本作『Fading』は、Nao’ymtらしい洗練されたメロウR&Bトラッ... -
Zeebra、Def Tech、PUSHIMら出演──「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NAGOYA」8月1日~3日開催
入場無料、栄ど真ん中・サカエ ヒロバスで音楽と“JIMハイ”が交差する3日間.。ヒップホップ、レゲエ、R&B、ファンク、ディスコ、クラブサウンド——ジャンルレスな音楽を、街のど真ん中で体感できる。「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NAGOYA」が、2025年8... -
BABYMETALがメタバースに降臨 ── 「聴く」から「遊ぶ」へ、音楽体験の新章が幕を開ける
結成15周年を迎えたBABYMETALが、メタバース空間を舞台にした新プロジェクトを始動した。VRChatとRobloxという2大メタバースプラットフォームにて、代表曲を用いた体験型コンテンツが本日より順次公開される。国内アーティストとしては初の両プラットフォ... -
城 南海、グラストンベリーでユセフ・デイズと共演──奄美の風を世界へ。新曲『息吹』7月16日リリース
奄美大島出身のシンガー・城 南海(きずき みなみ)が、世界最大級の音楽フェスティバルとして知られる英国〈グラストンベリー・フェスティバル〉に突如登場。日本時間6月29日未明、UKジャズの旗手ユセフ・デイズのステージ「WEST HOLTS STAGE」にて、ゲス...