NEWS– category –
-
YOSA & TAAR、6年ぶり新作アルバム始動 先行シングル「Echoes feat. Aile The Shota」リリース
国内有力フェスへの出演で注目を集めるDJユニット、YOSA & TAARが6年ぶりの新作アルバムに先駆け、先行シングル「Echoes feat. Aile The Shota」をリリースした。今夏リリース予定の2ndアルバム『Modern Disco Driver』は、“解放”をテーマに掲げており... -
“現代の魔女狩り”を暴く衝撃のドキュメンタリー ── 『サタンがおまえを待っている』、ポスター&予告編解禁
2025年8月8日より新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて公開されるドキュメンタリー映画『サタンがおまえを待っている』。そのポスタービジュアル、予告編、場面写真が一挙に公開された。 本作は、1980年代の北米を恐怖に陥れた“サタニ... -
「日曜洋楽劇場」開幕──歌舞伎町タワーで洋楽を“極める”夜が始まる
ユニバーサル ミュージックと新宿カブキhall~歌舞伎横丁がタッグを組み、洋楽ファン必見のコラボイベント「日曜洋楽劇場」が始動する。会場は東急歌舞伎町タワー2階に位置する「FIRST STAGE」。2025年7月より、毎週日曜日に洋楽DJイベントを定期開催する... -
ラッパーに学ぶビジネスの極意──『ヒップホップ経営学』が8月5日に発売
ヒップホップの成功哲学を通じて、ビジネスの真髄に迫る一冊『ヒップホップ経営学 お金儲けのことはラッパーに訊け』が、2025年8月5日にDU BOOKSより刊行される。著者は、元・金融マンにして風刺作家でもあるネルス・アビー。訳者には、ピケティ『21世紀... -
次世代ポップ・アイコン、Yaejiが東京へ ── 『With A Hammer』を携えた待望のアジアツアー開催
韓国とアメリカをルーツに持ち、ジャンルの境界を越えるハイブリッドな音楽性で世界を魅了するアーティスト、Yaeji(イェジ)が、2025年夏にアジアツアーを開催する。その一環として、日本でも待望の来日公演が決定した。日程は8月27日(水)、会場は東京... -
vividboooy、6年ぶりのEP「HIKARI」をリリース──フィリピンアーティストとのコラボも実現
多彩なフロウとジャンルレスな感性で注目を集めてきたアーティスト・vividboooyが、2025年7月1日、EP「HIKARI」をリリース。自身のキャリアの新章となる全5曲入りの作品には、近年のサウンドを踏襲しつつ、より洗練されたリスナーフレンドリーな楽曲群が収... -
アウトドア最強の相棒に進化──Marshall「Middleton II」7月2日発売、再生時間は驚異の30時間へ
Marshallの人気ポータブルスピーカー「Middleton」が、大幅な進化を遂げて再登場。新製品「Middleton II」が、2025年7月2日(水)から公式オンラインストアで先行発売される。小売店舗での販売は7月下旬を予定。価格は税込51,990円。 2023年に登場した初代... -
《深夜高速》が絵本になる日──歌詞を“読む”新シリーズ『歌詞の本棚』第4弾、7月11日刊行。トークイベントは7月13日開催
“生きててよかった”。そんな一行から始まる一冊の絵本が、7月11日に書店に並ぶ。歌詞を題材に絵本をつくるシリーズ『歌詞(うた)の本棚』の最新作は、フラワーカンパニーズの名曲「深夜高速」。そのリリースを記念して、7月13日にはHMV&BOOKS SHIBUYA... -
SHO『カリスマ』リリース──エジプト発、津軽三味線と交差する“本物”の音楽表現
AWAL(SONY MUSIC)より2025年7月1日正式配信。MVは猿江神社で撮影、日エ文化融合の象徴的作品に。 中東と日本を横断する異文化ハイブリッド作品が、この夏リリースされた。エジプト出身のアーティストSHOが手がけた新曲『カリスマ』は、2025年7月1日にAWA... -
石野卓球 × Ploom AURA──“新型デバイス”をテーマに紡がれた音と映像、その裏側へ
テクノ界の重鎮・石野卓球とJTが手がける加熱式たばこデバイス「Ploom AURA」が邂逅。2025年7月1日より、両者のコラボレーションによる限定映像コンテンツ「Ploom AURA × 石野卓球 Behind The Scenes」が、Ploom CLUBサイト上にて公開された。 本映像では...