NEWS– category –
-
『攻殻機動隊』が展覧会として現実に拡張される──シリーズ史上初の大規模横断展『攻殻機動隊展 Ghost and the Shell』が開幕
1989年に士郎正宗が世に放った原作コミックから始まり、押井守による1995年の劇場版アニメ『GHOST IN THE SHELL』、そして数々のTVシリーズ、スピンオフ、実写化と拡張し続けてきた『攻殻機動隊』。その30年以上に及ぶ進化と系譜を一挙に横断する、史上初... -
“片想い”はまるで「蚊」?──VIDA Hollywood × 北野りお、第2弾「モスキート」がリリース
夏に刺さる“比喩系エモポップ”が、Z世代の共感を呼ぶ。 アメリカ・LAを拠点に活動する日本人4人組のプロデュースチーム、VIDA Hollywoodが、本日2025年7月4日、新曲「モスキート」をリリースした。コラボ相手は、前作「Receipt」でバイラルヒットを飛ばし... -
小室哲哉プロデュース「OVAL SISTEM」がついに動き出す──“円周率のように割り切れない”ツアーが、山手線を一周する
2025年9月、小室哲哉が手がける新世代音楽ユニット「OVAL SISTEM」が、デビュー後初となるライブツアーを始動させる。タイトルは『OVAL SISTEM Prologue Tour O』(読み:パイ)。この“O”には「円周率=終わらない、変わり続ける」という意味が込められて... -
8月17日、京都でビームスが仕掛ける音楽フェス──『BE FES!! KYOTO -TRIANGLE UNITY-』
3会場同時開催+店舗連動イベント=“街ごとフェス”の新提案 ファッションだけじゃ終わらない。カルチャーの交差点=ビームスが、音楽に全力で向き合う夏がやってくる。2025年8月17日(日)、京都の3ライブハウス「磔磔」「KYOTO MUSE」「CLUB METRO」を舞... -
渋谷と仙台がスパイスで熱狂する夏へ──JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025開催決定
カレーはもはや、ただの料理ではない。それは文化であり、思想であり、交差点だ。 2025年7月24日(木)から8月31日(日)まで、渋谷を舞台に、そして8月1日(金)から14日(木)までは仙台を加え、ジャパニーズカレーの“今”を示す一大イベント「JAPANESE C... -
没後23年、ウェイロン・ジェニングスが“今”に帰ってくる──未発表曲AL『Songbird』10月3日(金)リリース
再構築の手をとったのは、息子であり3度のグラミー賞受賞者シューター・ジェニングス アウトロー・カントリーの象徴として時代を駆け抜けたウェイロン・ジェニングス。その未発表音源を収録したアルバム『Songbird』が、2025年10月3日(金)に<Son of Jes... -
アートと音楽、再発見の旅へ。MEET YOUR ART FESTIVAL 2025──東京・天王洲運河エリアで開催決定
アートと音楽、カルチャーが交差する国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」が、2025年10月10日(金)〜13日(月・祝)の4日間、東京・天王洲運河一帯で開催される。キュレーターやディレクター陣、出展アーティスト、音楽ステ... -
久石譲×ロイヤル・フィル、ドームに響く名曲──スタジオジブリフィルムコンサート、公式リセールがチケプラで開始
世界中のファンが待ち望んだ一夜が、ついに東京ドームで実現する。久石譲とロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団による『スタジオジブリ フィルムコンサート』のツアーファイナル公演が、7月16日・17日に開催。これに先駆けて、公式チケットリセール「チケ... -
KizunaAIが帰ってくる ── 活動再開後初のオフラインライブがZepp Shinjukuで開催決定
バーチャルアーティストKizunaAIが、活動再開後初となるオフラインライブ『KizunaAI Comeback Concert "Homecoming"』を2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、東京・Zepp Shinjukuにて開催することが決定した。現在、最速先行チケットの抽選受付が開始... -
フジロック仕様の“コンビニエンスウェア”が今年も登場──全国のファミリーマートで7月8日(火)発売開始
夏フェスの定番となった、ファミリーマートと「FUJI ROCK FESTIVAL」とのコラボレーション。2025年もフジロックの公式アイテムとして、ソックスとタオル類がコンビニエンスウェアからリリースされる。全国のファミリーマート約16,300店舗で、7月8日(火)...