豊間裕介×DEUS“世界に1本、自分仕様”──初のシグネチャースノーボードが原宿から始動

スノーシーズンを前に、デウス・スノーライダー豊間裕介がついに初のシグネチャーボード「YUSUKE TOYOMA DESIGNS」を発表した。受注はすでにデウス原宿店でスタート。完成形は1本ごとに異なり、乗るほどに進化するカスタム仕様。既製品では味わえない“自分だけの乗り味”を求めるライダーに向けたモデルだ。

豊間が描いた「本当に乗りたい」輪郭

デウスが日本発でスノーボードに関わり始めたのは2014年。サーフボードビルダー吉川拓哉“Tappy”とのオリジナルパウダーボード制作から、その物語は始まった。
そして今シーズン、豊間がデウスのスノーメインライダーとして10年目を迎え、自ら設計・アウトライン作成・テストライディングまで手掛けた一本が誕生。彼は「ようやく本当に自分が乗りたいボードの輪郭が見えてきた」と語る。

Tappyの工房でテンプレート制作技法を学びながら形にしたこのボードは、テールのフィッシュカット部にウレタン樹脂を採用。ユーザーが自らカットして乗り味を変えられる構造で、再カットによる“進化”も可能だ。

国産材・越後杉コアと徹底的なカスタム対応

コア材には新潟・魚沼産の越後杉を使用。軽さ、反発力、しなやかさを兼ね備え、ソフト/ミディアム/ハードのフレックスを選択できるほか、「ノーズだけ硬め」「テールを柔らかく」といった細かなオーダーにも対応。長さ調整(±3cm)、トップシートのカラー選択まで可能で、まさに“世界に1本だけ”の仕立てができる。

構造は足元キャンバー+ノーズロッカーの「ロッカ―キャンバー構造」。スピード、浮力、操作性のバランスが高く、脚力に自信がないライダーや女性にも扱いやすい。

特典:豊間裕介とのセッション

オーダーしたライダーには、今シーズン開催予定のデウス・スノーボード試乗会で豊間とセッションできる特典付き(開催時期・場所は後日発表)。

店舗情報

Deus Ex Machina Harajuku
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目32−5 Bprスクエア神宮前1 1F & 2F
Tel:03-6447-4949
1F Cafe 9:00-20:00 / 2F Shop 11:00-20:00(スノーボード・サーフボードは2F)
年中無休

公式:

ブランド背景

「Deus Ex Machina(機械仕掛けの神)」は2006年にオーストラリアで誕生。サーフィン、モーターサイクル、アート、音楽、ファッションが融合したカルチャーブランドで、世界12カ国の旗艦店から地域に根ざした文化を発信し続けている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!