
リスボンを拠点に活動するエレクトロニック・デュオ MXGPU(ムーリネックス & GPU Panic)が、新曲「find u」を〈Discotexas〉から発表した。本作は、9月26日にリリースされるデビュー・アルバム『Sudden Light』に先駆けての先行シングルである。
🎧 試聴はこちら
ドラムンベースと詩的なリリックが織りなす新境地
「find u」では、リキッド・ドラムンベースの軽快なリズムに、切り込むようなシンセと親密なリリックが融合。リフレイン “I’m saving time for me and you / I’m there to guide you through it all” が示すように、作品全体のテーマである「存在」と「心の開放」が明確に打ち出されている。
デュオは本作について「すべてが急ぎ足の世界で、立ち止まることの大切さを刻む曲だ」とコメントしている。
結成の経緯とライブ・パフォーマンス
MXGPUは、長年ポルトガルのエレクトロニック・シーンを牽引してきた Moullinex(ルイス・クララ・ゴメス) が自身のバンドに GPU Panic(ギリェルメ・トメ・リベイロ) を迎えたことをきっかけに結成された。セッションの中で生まれた強烈な化学反応が、両者の創作の壁を取り払い、より感情に根差した楽曲作りへと結びついたという。
ライブではそのコンセプトを体現すべく、観客を取り囲む円形ステージ、ジェームズ・タレルに着想を得た照明演出、そしてMoogやTeenage Engineeringなどのハードウェア機材を駆使。即興性と視覚表現が交差する没入型のショーを作り上げている。GPU Panicのヴォーカルは楽曲の中心に据えられ、観客との直接的な繋がりを生み出す。
ワールドツアーと初のアメリカ公演
2025年はポルトガル国内のフェスやクラブを中心にライブを展開しつつ、8月にはシンガポール公演を予定。そして10月にはブルックリンとロサンゼルスで初のアメリカ公演を行うことが発表された。ロンドンでの公演も控えており、グローバルな飛躍が期待されている。
アーティストプロフィール
- Moullinex:これまでにDiscotexasから4枚のアルバムをリリース。Cut Copy「Lights & Music」のリミックスがBeatportチャート1位を獲得。AIビジュアルの先駆的な導入でも注目を集める。
- GPU Panic:Red Bull Music Academy出身。Crosstown RebelsやWatergateからリリースを重ね、RÜFÜS DU SOLやKeinemusikの&MEらからもサポートを受けている。
MXGPUとしてはすでにPrimavera Porto、NOS Alive、Wonderfruitなどの大型フェスに出演し、リスボンやポルトでの単独公演もソールドアウトさせている。

リリース情報
シングル
MXGPU「find u」
配信中(Discotexas)
配信リンク
アルバム
MXGPU『Sudden Light』
2025年9月26日リリース(Discotexas)