
NYとLAを拠点に活動するフューチャーフュージョン・バンド、インスタント・オルターが、ブラジル音楽の巨匠カエターノ・ヴェローゾの名曲を再解釈した新曲「Oração Ao Tempo」を8月15日にリリースした。
本作には、4度のグラミー賞に輝く伝説的ベーシスト、スタンリー・クラーク、そして〈Warp〉や〈Brownswood〉からのリリースでも知られる革新的ドラマー/プロデューサー、カッサ・オーヴァーオールが参加。異なる世代とジャンルの巨頭が交わる、音楽史的にも稀有なコラボレーションが実現した。
シネマティックな表現を追求するインスタント・オルター
インスタント・オルターは、サックス奏者エミリオ・モデステ(映画『BLUE GIANT』作中曲「MOMENTUM」にも参加)とヴォーカリスト、ナターシャ・アグラマによって結成。サンダーキャットやカマシ・ワシントン、クリスチャン・マクブライドらとの共演を経て、ジャズを基盤にしながらロック、フュージョン、ソウルを横断するシネマティックな音楽性を確立してきた。
新曲「Oração Ao Tempo」では、オーヴァーオールによるプロダクションが生演奏とエレクトロニック・サウンドを巧みに融合。詩的な歌声を響かせるアグラマと、メロディックなアプローチで寄り添うクラークのベースが呼応し、楽曲に奥行きを与えている。
カエターノの精神を現代へ
原曲「Oração Ao Tempo」は、ブラジルの音楽的革新者カエターノ・ヴェローゾによる名曲であり、社会的・文化的な影響を持つ作品として知られている。INSTANT ALTERは、その精神を現代に引き継ぎ、混迷する時代において新たな物語を紡ぐことをミッションに掲げる。
今回のコラボレーションは、カエターノ・ヴェローゾ、スタンリー・クラーク、カッサ・オーヴァーオールという三者の名前がひとつの作品で交わる史上初の試みである。ジャンルや世代を超えて音楽を探求し続ける姿勢が、偶然ではなく必然として、この楽曲を生み出したといえるだろう。

リリース情報
- アーティスト:INSTANT ALTER, Stanley Clarke
- タイトル:Oração Ao Tempo (feat. Kassa Overall)
- ジャンル:Jazz | Rock | Fusion | Prog | Soul
- 配信日:2025年8月15日(金)
- レーベル:SWEET SOUL RECORDS
- 配信リンクはこちら