
デビュー30周年を経て奇跡の再結成を果たし、7月から待望のワールド・ツアー<oasis live ‘25>を展開中のオアシス。その絶頂期を刻んだ伝説的ライヴ「ネブワース1996」DAY2が、4Kデジタルリマスター版として2025年9月12日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開されることが決定した。今回の上映は、16年ぶりとなる来日公演の“前夜祭”として位置づけられている。
ブリットポップ黄金期の頂点を記録した一夜
1996年8月10日・11日、イギリス・ネブワース・パークで行われたオアシスの野外公演には、全世界から25万人以上が集結。チケット応募は約250万人にのぼり、24時間以内に完売した。DAY2となる8月11日のステージでは、「Live Forever」「Wonderwall」「Whatever」「Don’t Look Back in Anger」など、時代を象徴する名曲20曲が次々と披露され、ヴォーカルのリアム・ギャラガーはノエル曰く“歌い手としてのピーク”を迎えていたという。
スマホもSNSも存在しない時代における、英国史上最大級の音楽的集会として、この公演はブリットポップの頂点、そして90年代音楽史の象徴として語り継がれている。
“DAY1”を超える4Kクオリティ
今回上映されるDAY2映像は、昨年劇場公開されたDAY1(『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース1996.8.10』)に続くもの。ソニーPCLの高画質化技術「RS+」を用いて映像を4K化し、当時の空気感を損なわずに立体感と解像感を大幅に向上。圧倒的な臨場感と音響で、観客をあの瞬間へと引き戻す。
ノエル・ギャラガーは当時のステージ上でこう語った。
「これは歴史なんだ。まさに今この瞬間、俺たちが歴史を作っているんだ」
リアム・ギャラガーも振り返る。
「俺にとってネブワースは90年代のウッドストック。あまり覚えちゃいないが、絶対に忘れない」

公開情報
- 作品名:『オアシス|ネブワース1996:DAY2 Sunday 11th August』【劇場用4Kデジタルリマスター版】
- 公開日:2025年9月12日(金)より全国ロードショー
- 上映時間:約112分
- 監督:ディック・カラザース
- 制作国:イギリス(2021年制作)
- 配給:カルチャヴィル
- 協力:ソニー・ミュージックレーベルズ
- 公式サイト
- 一般2,300円/学生・障がい者1,800円(税込)
この作品は、単なるライヴ映像ではなく、時代と文化を象徴する瞬間を4Kで甦らせた、オアシス・ファン必見の“歴史的記録”である。来日公演を控えた今こそ、スクリーンでネブワースの熱狂を体感すべきだ。