「スパイスが未来を変える。」──JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025クロージング

カレー文化の最前線が渋谷で交差する二日間

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 CLOSING DAYS「カレーの未来 -Spice Future-」が、8月30日(土)・31日(日)の両日、渋谷センター街の新拠点「SHIBUYA XXI」で開催される。会期は各日11:00〜19:00、入場無料(フード・ドリンクは別途)。主催はポケットカレー株式会社、協賛はエスビー食品株式会社。

このクロージングイベントは、7月24日から約1か月にわたり開催されてきたJAPANESE CURRY FESTIVAL 2025(渋谷エリア、仙台会場)を締めくくるフィナーレ。フェス全体のテーマは「カレーは多様性」。国内外のカレー文化を横断的にキュレーションするカレー細胞(松 宏彰)による監修のもと、全国の実力派カレー店のポップアップやライブ、トークセッション、DJプレイが都市の中心で展開された。仙台では8月1日〜14日に渡り、東北のカレー文化にも光が当てられた。

クロージングのテーマは「未来のカレー」

2日間にわたる「カレーの未来 -Spice Future-」は、「なんでもカレーにしてしまう日本」から未来を想像する試み。プログラムは大きく分けて、国際的な視点でカレー文化を考える「Japanese Curry World Summit」、未来像をクリエイターたちが語る「SF スパイスフューチャー」、そして音楽と食が融合するライブ・DJセッション。

Japanese Spice Curry wacca

and CURRY

出店は「Japanese Spice Curry wacca」「and CURRY」。両店とも、エスビー食品の赤缶を意外な形でアレンジした特別メニューを販売する。

【タイムテーブル】

8月30日(土)

稲田 俊輔(エリックサウス総料理長)

竹中直己(タケナカリー)

松田“CHABE”岳二

CINNAMON’S GOD

藤岡康雄(銀座スイス 代表取締役)

  • 11:00-11:30 OPENING LIVE/出演:CINNAMON’S GOD
  • 終日:赤缶アレンジメニュー販売(wacca / and CURRY)
  • 13:00-13:30 Japanese Curry World Summit ①「グローバル化するカツカレー」/出演:稲田俊輔(エリックサウス)/藤岡康雄(銀座スイス)/エスビー食品海外事業部
  • 14:30- DJ Time
  • 16:00-16:30 トークショー「SF スパイスフューチャー」①/出演:タケナカリー/稲田俊輔
  • 17:30- DJ Time/出演:松田“CHABE”岳二
  • 19:00 終了予定

8月31日(日)

三嶋達也

湯浅政明(アニメ監督)

樋口真嗣(映画監督)

ザ・ぷー

サイバーおかん

  • 11:00-11:30 ライブパフォーマンス/出演:ザ・ぷー
  • 終日:赤缶アレンジメニュー販売(wacca / and CURRY)
  • 13:00-13:30 Japanese Curry World Summit ②「訪日外国人とジャパニーズカレー」/出演:三嶋達也/稲田俊輔/エスビー食品海外事業部
  • 14:30- DJ Time
  • 16:00-16:30 トークショー「SF スパイスフューチャー」②/出演:樋口真嗣/湯浅政明
  • 17:30- DJ Time/出演:サイバーおかん
  • 19:00 終了予定

出演者・登壇者プロフィール(一部抜粋)

かりぃーぷぁくぷぁく

松 宏彰(カレー細胞)

  • CINNAMON’S GOD
    年間1000食以上のカレーを食べるメンバーが集結した“世界一のカレーバンド”。黒崎ジョン(クリエイター/Vo)、豊田和貴(Gt/SOPHIA)、SEISHIRO(Ba/ex.ストロベリーフィールズ)、コウキヤマシタ(Dr)。
  • 稲田俊輔(エリックサウス総料理長)
    南インド料理・ビリヤニの普及に多大な影響を与えた料理人/文筆家。著書多数。
  • 藤岡康雄(銀座スイス 代表取締役)
    「カツカレー」発祥の店・銀座スイスを継ぎ、国内外への普及に尽力。
  • タケナカリー(竹中直己)
    株式会社食欲代表、カレー三兄弟三男。SFカレーファンタジー小説も発表。
  • 松田“CHABE”岳二
    DJ/ミュージシャン。CUBISMO GRAFICOなどで活動。映画『ウォーターボーイズ』音楽担当。
  • ザ・ぷー
    テルミンを駆使した国際的怪電波ユニット。音楽と演劇、現代アートを融合。
  • 三嶋達也
    Facebookグループ「口癖はカレー」主宰、「関西カレー保安協会」発足者。
  • 湯浅政明(アニメ監督)
    『マインド・ゲーム』『夜明け告げるルーのうた』ほか受賞多数。
  • 樋口真嗣(映画監督)
    『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』などで日本アカデミー賞受賞。
  • サイバーおかん
    日本文化をサイバーに再構築するパフォーマー。ネオンを背負う唯一無二の存在。
  • 総合MC:かりぃーぷぁくぷぁく
    365日カレーを食べ続け、カレー曲のみを歌うジェンダーレスアーティスト。
  • プロデューサー松 宏彰(カレー細胞)                                                カレーカルチャーの振興に向けた活動を行うカレーキュレーター。

開催概要

  • タイトル:JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 CLOSING DAYS「カレーの未来 -Spice Future-」
  • 日程:2025年8月30日(土)〜8月31日(日)
  • 時間:各日11:00〜19:00(予定)
  • 会場:SHIBUYA XXI(東京都渋谷区宇田川町12-7 渋谷エメラルドビル1F)
  • 料金:入場無料(フード・ドリンク別途)
  • 協賛:エスビー食品株式会社

公式サイト・SNS:
公式WEBX

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!