リズムマシンの伝説を足元に──「808 DAY」を祝う、NB Numeric × Rolandの限定コラボモデル登場

2025年8月8日(金)、ニューバランスのスケートライン「NB Numeric(ヌメリック)」と電子楽器メーカーRoland(ローランド)が再び手を組んだコラボモデル「808 Lite Tiago Lemos x Roland」が登場する。リリース日はもちろん“808”にちなんだ記念日、「808 DAY」。数量限定での発売となる。

今回のモデルは、ブラジル出身のスケートボーダーTiago Lemos(チアゴ・レモス)のセカンドシグネチャー「808」をベースにしたアップデート版。ニューバランスのスポーツパフォーマンス技術を背景に、スケート仕様へと再構築された本格派だ。

ヒップホップ、テクノ、エレクトロの歴史に欠かせないリズムマシン「Roland TR-808」──その存在をスニーカーに落とし込んだデザインは、音楽とストリートカルチャーの接続点としての機能も果たす。808を巡るカルチャーを、今度は足元からリスペクトするという提案。

モデル詳細:808 Lite Tiago Lemos x Roland

  • 品番:NM808L
  • カラー:RO(ブラック)
  • ウィズ/サイズ展開:D / 26.0~29.0 cm
  • 価格:税込19,800円
  • 発売日:2025年8月8日(金)10:00〜
  • 販売店舗
     ・ニューバランス公式オンラインストア
     ・NB Numeric取扱店舗(一部)

モデルの背景とアップデートポイント

NB Numericの808シリーズは、ニューバランスが100年以上培ってきたパフォーマンステクノロジーとスケートカルチャーの融合を体現したモデル。Tiago Lemosが求める高い衝撃吸収性とフィット感を両立するため、クッション性に優れるABZORB(アブゾーブ)ミッドソールをフルレングスで搭載。

今作「808 Lite」では、従来の808からさらなる軽量化とフレックス性の向上を実現。モダンかつレトロなルックスと機能性を兼ね備えたハイブリッドな1足に仕上がった。クラシックなNロゴや特製のシューズボックス、キーチェーンの付属も、スペシャル感を高めている。

コラボの文脈:RolandとTR-808の意義

Rolandが1980年に発表したリズムマシン「TR-808」は、ヒップホップからハウス、テクノに至るまで、無数の音楽ジャンルの礎を築いたマシンとして知られる。その唯一無二の音色とインパクトは、音楽を変えただけでなく、カルチャーの流れそのものを変えた。

ニューバランスとのコラボレーションは、2024年にも話題となったが、今回はそのアップデートバージョンとして「Lite」仕様に進化。TR-808の思想が、よりミニマルで動きやすい形で再提示されている。

ブランド背景

NB Numeric(ニューバランス ヌメリック)

2013年に立ち上がり、2015年に本格展開。ニューバランス初のアクションスポーツラインとして、ランニング由来の機能性をスケートボーディングの世界へ持ち込んだ。スケートシーンとモノづくりのクロスオーバーを象徴するラインとして世界的に展開されている。

Roland(ローランド)

1972年設立の日本発・電子楽器メーカー。デジタルピアノ、シンセサイザー、ドラム、DJ機器まで幅広い領域でプロダクトを展開。「TR-808」「TB-303」など、ジャンルを越えて音楽史に大きな影響を与えた名機を多数生み出している。ブランドメッセージは “WE DESIGN THE FUTURE”。

New Balance(ニューバランス)

1906年、マサチューセッツ州ボストンで創業。スポーツとクラフトマンシップの融合を掲げ、世界中のアスリートやクリエイターに影響を与え続けている。2024年には世界売上78億ドルを記録。米国や英国に工場を持ち、自社生産へのこだわりを持ち続けている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!