
日本最大級のゲイパーティ〈AGARTHA(アガルタ)〉が、2025年6月7日(土)の深夜、新宿・ZEROTOKYOにて三度目の開催を迎える。今回の「PRIDE EDITION」では、電気グルーヴの石野卓球をスペシャルゲストに迎え、音と光、身体と表現が交差する一夜が繰り広げられる。
地下都市「AGARTHA」が歌舞伎町に再臨する夜
AGARTHAとは、アジアのどこかに存在するとされる伝説の地下都市の名である。理想的な文明、太陽のような光源、そして調和のとれた社会構造を有するユートピアとして語り継がれてきたその名が、今、新宿・歌舞伎町のランドマーク「東急歌舞伎町タワー」の地下空間に重なる。
今回の舞台となるのは、クラブカルチャーの新たな聖地・ZEROTOKYO。新宿二丁目のすぐそば、東アジア最大級の歓楽街である歌舞伎町の中心で、AGARTHAはただのパーティではなく、クィア・コミュニティに捧げる壮大な祝祭空間として立ち上がる。

石野卓球がZ HALLに登場、豪華クィアパフォーマーも集結
この夜の目玉は、電気グルーヴの中心人物・石野卓球によるDJプレイである。1990年代から世界を舞台に活躍し、日本のテクノ・シーンの先駆者として知られる彼の出演は、AGARTHAにおいても特別な意味を持つだろう。
Z HALLでは他にも、アジア各国のパーティで活躍してきたYUMEや、J-POPからテクノまでを自在に横断するTANiが出演。フロアを彩るGOGO BOYsには、DAIGOやJunpeiをはじめとする個性豊かなダンサーたちが集結し、華やかでエネルギッシュな空間を演出する。衣装はGX3が全面プロデュースし、クィアカルチャーの美学を身体ごと体現する場となる。
多彩なコンテンツで広がる“理想郷”
AGARTHAの魅力は音楽だけにとどまらない。ZEROTOKYO内の各フロアでは、それぞれ異なるコンセプトが展開される。
- 「ENTER」フロアでは、ATT、KAZUbou、TOMOといった実力派DJがレインボーな夜を織り上げる。
- 「RING」では、ゆるくも濃密な「ゆるぽナイト」が開催され、QUEENsによるパフォーマンスや、雷昼夜によるダンスも披露される。
- 「R BAR」ではEAGLE TOKYO BARが全面プロデュース。ゲイカルチャーの濃密な空気感をそのまま再現する。
- 「BOX」では、ゲストDJとしてAKKIが登場し、Hypeな音の旅へと誘う。
その他、DOOR BOY & BITCHを務めるTAIGAとSavage Savannahの存在も、AGARTHAの世界観をより濃密に形づくる。
チケット情報と注意点
チケットはZAIKOにて販売中。SUPER EARLY BIRD(前売最速割引)はすでに争奪戦が始まっており、VIP・STANDARDともに価格に応じた段階で入手可能。20代限定のディスカウントチケット(U-29・U-25)も用意されており、若い世代にも門戸が開かれている点が特徴的である。
AGARTHAの詳細・最新情報は公式WebサイトおよびSNSにて随時更新されている。
- 公式サイト:https://agarthajapan.com
- Instagram:@agarthajapan
- X(旧Twitter):AGARTHA JAPAN
- Facebook:https://www.facebook.com/agarthajapan
AGARTHA -PRIDE EDITION- 概要
- 日時:2025年6月7日(土) OPEN 23:00〜
- 会場:ZEROTOKYO(東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー B1F〜B4F)
- チケット:ZAIKO購入ページ
プライド月間の中心で、すべての存在が輝ける夜がここにある。AGARTHA──それは単なる“パーティ”ではなく、クィアであることを讃える“儀式”なのだ。