
2025年5月17日、Zepp Shinjuku (TOKYO)で開催された「獅子志司 3rd ONE MAN LIVE『連連』」。このステージ上で発表されたサプライズが熱すぎた。
なんと、ボカロP・獅子志司と、週刊少年サンデーで連載中のバスケ漫画『イチカバチカ』(作:本間仁助)のコラボが決定!
「原作が好きすぎて、逆オファーしちゃいました」
このコラボ、実は獅子志司さんの“逆オファー”で実現したものらしい。
日頃から『イチカバチカ』を読み込んでいた彼が、「曲を書きたすぎる!」と原作サイドへ直接オファー。ジャンルの壁を超えた熱量が、漫画と音楽をつなげた。
現在、原作にインスパイアされた新曲と、その楽曲をもとにしたMVが制作中。
公開は2025年夏予定とのこと。これは楽しみすぎる。
しかも、今回のコラボは『獅子志司×コミックスコラボ企画』の第一弾。今後も“漫画×音楽”という新しい形のプロジェクトが続いていくそうだ。
『イチカバチカ』ってどんな漫画?

(引用元:サンデーうぇぶり)
作者:本間仁助
かつて「王華高校バスケ部」のマネージャーだった主人公・豆田八が、天才プレイヤー・阿黒一に誘われ、コートに戻ってくる。
目的はただひとつ——父親であり監督でもある男を、バスケで倒すこと。
バスケ×友情×下剋上、そして少年漫画ならではの熱がガンガン伝わってくる一作。
気になる人は第1話を無料で試し読みしてみてほしい。
クリエイター同士のコメント
獅子志司コメント:
イチカバチカは、バスケが好きで少年漫画を教科書にしてた自分には、ハマらないわけがなかったです。
キャラのタッチ、白髪天才、相棒系、這い上がり系のストーリーに「曲書きたすぎる!」って言ってたら、なんと本当に許可いただけました。本間先生、ありがとうございます!
本間仁助先生コメント:
曲を聴いた瞬間、自分のフェチを突き刺してくる世界観に一目惚れしました。
青春時代、ボカロ文化にどっぷりだった自分にとって、獅子志司さんとコラボできるなんて…光栄です!
獅子志司 最新リリース情報

(画像引用元:FindMeStore)
3rd mini album『連連』(つらつら)
2025年3月26日(水) リリース
前作『プラウラー』の続編として描かれた、ヴィランたちのフィナーレ。
ジャンルの枠を超えたエッジの効いた1枚。
収録曲:
- 連連[Audio]
- 天照ダウン feat. 春猿火
- コンティニュー
- 歌流間
- 流星のようで
ストリーミング・ダウンロードはこちら
パッケージ購入はこちら
獅子志司 プロフィール

2018年から“獅子志司”として活動開始。2020年に公開した「永遠甚だしい」は再生回数1,100万回超え。
ニコ動から始まり、ワンマンライブ、アーティスト提供など活動の幅を拡大中。
KAMITSUBAKI STUDIOとは?

獅子志司が所属するKAMITSUBAKI STUDIOは、次世代クリエイターによる“ネット発”のカルチャーを発信し続けるクリエイティブレーベル。
音楽、映像、ストーリー、イラストなど、ジャンルを横断して「共創」するスタイルが特徴。