
日本を代表するアロハフェスが、今年も恵比寿にやってくる。
【ALOHA TOKYO 2025 Supported by ハワイアン航空/キングスハワイアン】が、2025年5月30日(金)から6月1日(日)までの3日間、恵比寿ガーデンプレイスで開催される。
フラにライブに、ハワイアンフードにショッピング。とにかく“ハワイ”が全部詰まったフェス。それがALOHA TOKYO。
今年はなんと、過去最大規模の開催!ライブステージは2カ所に拡大され、国内外から超豪華なゲストが集結。日本ではなかなか見られない本場ハワイのアーティストやダンサーのパフォーマンスが無料で楽しめる。


Kimié Miner

Nathan Aweau

Mark Keali`i Ho`omalu
たとえば、ハワイの人気女性シンガー Kimié Miner、ベース&ボーカルのレジェンド Nathan Aweau、映画『リロ&スティッチ』で有名なクムフラ Mark Kealii Hoomalu などが出演予定。そして、昨年話題をさらった「シルク・ドゥ・ソレイユ アウアナ」が、アクロバット×フラという異次元のショーで再登場する。
さらに、注目の若手ダンサーたちも来日決定。これは見逃せない。

高木ブー

Tiki Tiki Tours

シルク・ドゥ・ソレイユ アウアナ
日本からも、ウクレレ王・高木ブーや、Tiki Tiki Tours(CRAZY KEN BAND 横山剣 × MONGOL800 キヨサク × MIGHTY CROWN SAMI-T)など豪華な顔ぶれが勢ぞろい。
実写映画『リロ&スティッチ』の世界観を体感

巨大スティッチバルーン&フォトスポット登場
6月6日(金)公開のディズニー実写映画『リロ&スティッチ』に合わせて、会場内に巨大スティッチバルーンと特設フォトスポットが登場。
映画の舞台であるハワイとアロハ・トーキョーの空気感が重なり、来場者を彩るコンテンツのひとつとなる。
フォトスポットは誰でも撮影可能。イベントの思い出として、スティッチとともに写真を残しておきたい。
買い物もグルメもハワイ尽くし

ハワイアン航空

キングスハワイアン
会場には70店舗以上のマーケットブースが並び、アパレルから雑貨、ジュエリーまで豊富なラインナップ。しかも日本初上陸ブランドやイベント限定アイテムも多数登場。



たとえば、アメリカで大人気の「FRUIT OF THE LOOM」とのコラボグッズや、キュートなガーフィールドとのコラボTシャツ、ハワイから直送の「Aloha Modern」「Surf Shack Puzzles」、そしてみちょぱプロデュースのフレグランスブランド「Pua Nanala」など、推しアイテムが盛りだくさん。



ほかにも、「Salty×SEA」(スイムウェア)、「marino」(天然石ジュエリー)、「Aloha Blossom」(沖縄発ハワイアンシャツ)、「PADDLE」(海を感じるインテリア)、「POOL SIDE」(音楽とファッションのセレクトショップ)など、バリエーション豊かなブランドが並ぶ。



キッチンカーも14台が出店。注目は、ハワイアンスウィートロール「キングスハワイアン」のスライダー。小さなサイズのバーガーだけど、味は本格派。他にも、マラサダ専門店「Honolulu Malasada」や、ココナッツアイスの「ココナッツグレン」など、胃袋までハワイ旅行気分になれる。
新エリアも登場!芝生でチルする週末はいかが?
今年は2つの新エリアが加わって、ますますパワーアップ。

ひとつは〈サッポロ広場/Yebisu Grass Point & Market〉。芝生で寝転がりながら、DJやライブを楽しめるチルスポット。マーケットではNEXUSVII.のアロハシャツや、こだわりの雑貨も手に入る。






もうひとつは、ウクレレイベント&マーケットが楽しめる〈PORTALPOINT Ebisu〉。老舗「KIWAYA Ukulele Shop」協力のもと、ウクレレのスペシャルライブが展開されるほか、ワークショップやジュエリー、アロハタロットなども楽しめる。
特別ライブや地元のお祭りも!


5月31日(土)には、1日限りの有料コンサート【イケ・ポノ・マ・恵比寿】が開催。メリーモナークフェスティバル出場ソリストたちが披露する本場のフラパフォーマンスは超レア!
同日夜には、【BLUE NOTE PLACE】で音楽プロデューサーShawn Pimentalのラウンジライブも開催(有料・要予約)。
さらに6月1日(日)は、会場近くの「ビール坂」で地元商店会による【ビール坂アロハ祭り】も! 恵比寿の人気店が並び、ビールと料理、フラショーが同時に楽しめる。
入場無料。だけどハートは満タンになるフェス。
【ご来場にあたって】
環境にも人にもやさしい行動を意識して、アロハな気持ちで楽しんでほしい。
ハワイ語の「ALOHA」は、それぞれの頭文字に
Akahai(思いやり)
Lokahi(調和)
‘Olu‘olu(心地よさ)
Ha‘aha‘a(謙虚さ)
Ahonui(忍耐)
という意味が込められていると言われている。
会場が混み合う時間帯もあるかもしれないけれど、お互いに譲り合って、時間にも気持ちにも余裕を持って来てもらえたら嬉しい。
マイバッグ・マイボトル・マイ箸の持参や、出たゴミはできるだけ持ち帰るなど、環境への配慮にもご協力を。
【注意事項】
・会場内では、主催者や取材メディアによる撮影が入る予定。来場者が映り込む可能性もあるので、あらかじめ理解しておいてほしい。
・会場は全面禁煙。喫煙は所定の喫煙所で。
・ペットの同伴はOKだけど、建物内には入れないのでご注意を。
・各ステージは基本的に撮影・録音NG。許可証を着けている人のみOK。
・駐車場は混雑が予想されるので、できるだけ公共交通機関の利用をおすすめ。
5月の終わり、ハワイの風に包まれた恵比寿で、最高の週末を。
▶ イベント詳細

名称:ALOHA TOKYO 2025 Supported by ハワイアン航空/キングスハワイアン
日程:2025年5月30日(金)〜6月1日(日)10:00〜20:00
場所:恵比寿ガーデンプレイス(渋谷区恵比寿4-20-3)
入場料:無料
公式サイト:https://alohafes.com