幸祜、Zepp Shinjukuで“バーチャルロック”の未来を鳴らす──ワンマンライブ冒頭YouTubeで無料公開

KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー・幸祜が、2025年5月14日、Zepp Shinjukuにて3度目となるワンマンライブ「PLAYER III」を開催。その冒頭パートを同日18:30からYouTubeで無料公開することが決定した。

今回のライブは、2ndアルバム「prayer2」を引っ提げた形で行われる。注目は、岡田安未(なきごと)や伊藤雅景(NELKE)といった現行ロックシーンを牽引するギタリスト陣を含む“幸祜バンド”の存在。さらに、岩瀬良介(いつも君はそうだ/終日柄)、鳥山昂、安田吉希(WOMCADOLE)ら実力派メンバーが脇を固め、バーチャルシンガーという枠組みを超えた“生”のロック体験を設計している。

すでに会場チケットは完売。現場に立ち会えないリスナーは、無料公開される冒頭映像やZ-aNで配信されるアーカイブを通じて、この夜に鳴り響く“バーチャル×バンド”の最新形を追体験できる。

幸祜バンドメンバー

Guitar:岡田安未(なきごと)
Guitar:伊藤雅景(NELKE)
Bass:岩瀬良介(いつも君はそうだ/終日柄)
Keyboard:鳥山昂
Drums:安田吉希(WOMCADOLE)

2020年にデビューした幸祜は、わずか3日でチャンネル登録1万人を突破、現在は31万人超。代表曲「the last bullet」は370万再生を超え、ボカロ曲のカバーでも定評がある。ロングトーンの美しさと浮遊感のある歌声は、ますます輪郭を深め、バーチャルだからこそ鳴らせる“実感”を持った音楽へと進化している。

次世代のライブエンターテインメントを象徴するこのステージ、冒頭無料配信はその扉を開く絶好の入り口になるはずだ。

▼YouTube無料配信(5月14日 18:30~)
https://youtube.com/live/vKlmp_xfSOo

▼配信チケット・アーカイブ(Z-aN)
https://www.zan-live.com/live/detail/10556
※販売期間:6月16日 20:59まで
※アーカイブ視聴は同日23:59まで可能

幸祜 アーティストプロフィール

2020年10月にデビューしたKAMITSUBAKI STUDIOの5人目のバーチャルシンガー。
ロングトーンの美しさと浮遊感のある歌声が魅力。唇からこぼれる歌は、言葉の代わりに彼女の秘めた想いを世界に届ける。
10月下旬にデビューして3日でYouTubeチャンネル登録1万人を突破、現在で登録者数は31万人を突破。
7曲目に発表したオリジナル曲「the last bullet」は現在YouTubeで370万再生を突破。
その他、ボカロ楽曲のカバーが人気を博し、ロングランで再生数上昇を続けている、注目のバーチャルロックシンガー。

YouTube ▶ https://www.youtube.com/channel/UC7Gow-kNHq21oejSIDg9PAg

Twitter ▶ https://twitter.com/KOKO__virtual

KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイターたちとともにネットカルチャーの最先端を生み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開している。アーティストの発掘や育成を行うマネジメントスタッフと、YouTubeやSNSの運用ノウハウを持つマーケティングスタッフなどで構成された運営体制を持つ。

バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど、さまざまなクリエイターやアーティストとのコラボレーション、そしてその作品を受け取るファンとともに“共創”し、新しいクリエイティブ、ライブ、作品のかたちや、音楽体験そのもののアップデートに挑んでいる。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/

(運営 株式会社THINKR: https://thinkr.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次