
2025年5月31日(土)、千葉県立幕張海浜公園で開催されるダンスミュージック特化型ビーチフェス〈THE BEACH 2025〉が、いよいよ最終ラインナップを発表した。
今回明かされた追加出演者には、グラミー賞受賞アーティストにして現代エレクトロニック・ミュージックの象徴的存在、MURA MASA(ムラ・マサ)。そして、韓国の音楽プロデューサーでありNewJeansのサウンド面を支えるキーパーソン250(イオゴン)、さらにはタイ・バンコク発のDJ/プロデューサーであり、伝統音楽と現代エレクトロを融合させるMELTMODE(メルトモード)らが名を連ねることとなった。
加えて、会場MAPおよび英語版公式サイトの公開もスタートし、いよいよフェスの全貌が見えてきた。
世界基準のアーティストが集結する、唯一無二の海辺の祝祭
本フェスティバルのヘッドライナーを務めるのは、説明不要のビッグネーム ── ケミカル・ブラザーズ。90年代UKレイヴカルチャーを牽引し、今なおメインストリームにダンスミュージックを送り込み続ける彼らが、2時間半におよぶロングDJセットを披露する。
さらには、〈コーチェラ2025〉のSAHARAステージでの圧巻プレイも記憶に新しい、“ハードテクノ界の新女王”サラ・ランドリーがついに初来日。現在、The Brooklyn Mirageのこけら落とし公演をソールドアウトさせるなど、世界中のクラウドを熱狂させる存在である。
国内勢からも、石野卓球や¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U、RISA TANIGUCHIらが名を連ね、地元アクトとグローバルアクトが交差するハイブリッドなラインナップとなっている。

各出演者のプロフィールを改めてチェック。
MURA MASA(UK)
BlurのDamon AlbarnやA$AP Rocky、Charli XCXとのコラボレーションでも知られ、ジャンルを越境し続ける天才プロデューサー。2024年には最新作『Curve 1』を発表し、再び世界の注目を集めている。
250(韓国)
韓国大衆歌謡“ポンチャック”と先鋭的なエレクトロサウンドを融合。『Ppong』は韓国大衆音楽賞を4冠受賞し、BTSやNewJeansへの楽曲提供でも高い評価を得る。
MELTMODE(タイ)
タイ伝統音楽の響きを現代的なハウスミュージックへ昇華するプロデューサー。アジアの多様性を体現する存在として、今後のブレイクも確実視されている。
快適に楽しむための「デラックス・アップグレード」も当日販売決定
ビーチフェスならではの課題に対応するべく、「THE BEACH 2025」では快適性を追求した“デラックスチケット”を用意。専用バー、優先エリア、顔認証によるスムーズな入退場や決済など、ストレスフリーなフェス体験が提供される。一般チケット購入者向けに、会場で当日購入可能な「アップグレードチケット」も販売される予定だ。より快適な環境で、最高の音楽に没入したい方にはぜひチェックしていただきたい。
4月29日(火・祝)はJ-WAVEで特番オンエア
開催を直前に控えた4月29日(火・祝)には、J-WAVEにて『THE BEACH 2025』特番がオンエア決定。番組では ケミカル・ブラザーズがプレイしそうな楽曲をリスナーから募集し、選ばれた楽曲が番組内でOAされる。さらに、選曲が ケミカル・ブラザーズ本人から「いいね」された応募者には、当日会場で使える「デラックス・アップグレードチケット」がプレゼントされるという太っ腹企画も。こちらもお聴き逃しなく。
ビーチに、花火に、音楽に──この夏一番の祝祭へ
会場となる千葉県立幕張海浜公園は、都心から電車で約40分というアクセスの良さも魅力のひとつ。ステージは海を背景に設営され、日が沈む頃にはおよそ1,000発の花火が夜空を彩る。
ダンスミュージックの未来を感じる、ただ一度きりの体験。音楽と海と花火が交差する〈THE BEACH 2025〉に、全感覚を委ねてみてはいかがだろうか。
〈THE BEACH 2025〉
開催日時:2025年5月31日(土)開場 11:00/開演 12:00/終演 21:00(予定)
会場:千葉県立幕張海浜公園 特設会場
公式サイト
英語版
チケットは現在、楽天チケット/チケットぴあ/e+(イープラス)/ZAIKO(英語対応)などで発売中。詳細は公式サイトへ。