ジュークボックスが現代に蘇る。──ユーキャン、新商品『ジュークボックス型CDプレーヤー』を一般販売開始

株式会社ユーキャン(東京都新宿区 代表取締役社長:品川泰一)が、2025年9月11日(木)より新商品『ジュークボックス型CDプレーヤー』の一般販売をスタートした。

1950~60年代のアメリカを象徴する“ジュークボックス”をデザインソースにした本機は、往年の音楽ファンが憧れたレトロなルックスを忠実に再現。クロムメッキの質感、ウッド調キャビネットの重厚感、7色にきらめくLEDライトまで、当時の空気をそのまま現代のリビングに呼び込むような仕上がりになっている。

レコードからCD、そして配信へと移り変わってきたリスニング環境の中で、あえて“物質感のある音楽体験”を打ち出したのが今回のプロダクトだ。

公式商品ページはこちら:
https://www.u-can.co.jp/mm20250911nr/

3つの特長で読み解く『ジュークボックス型CDプレーヤー』

1. デザイン再現度の高さ

本体はクロムメッキ、ネオンライト、ウッド調キャビネットといった要素を組み合わせ、ヴィンテージ感を徹底追求。特にCDディスクトレイはレコードプレーヤーを模した意匠で、オリジナルイラストも加えられている。単なるオーディオ機器ではなく、インテリアとして空間そのものを変える存在感を放つ。

2. 7色に変化するネオンライト

内蔵されたLEDが7色に変化し、ジュークボックス本来の華やかさを再現。再生する音楽の雰囲気にあわせて光が踊り、リスニング体験に視覚的な彩りを加える。

3. 開放的で柔らかい音質

スピーカーから広がる音は、ヘッドホン再生では得られない立体感を持ち、部屋全体を包み込む。アナログライクなぬくもりを意識したチューニングで、長時間聴いても耳に疲れを感じにくい仕様となっている。

製品仕様

  • 重量:(約)6.2kg
  • サイズ:(約)幅32.5cm×奥行23.0cm×高さ49.5cm
  • 電源:ACアダプター(入力AC100V 50/60Hz)出力 DC 12V-3A
  • 消費電力:約36W
  • 実用最大出力:約5W+5W
  • 電飾:LED7色変化
  • 再生可能メディア:CD・CD-R/RW(MP3)、USBメモリー(USB1.0/2.0/3.0)、SDカード(Class2/4)
  • ラジオ:FM 76~108MHz
  • 機能:MP3再生、USB、SDカード、3.5mmイヤホンジャック、Bluetooth接続
  • 付属品:専用リモコン、ACアダプター、取扱説明書、保証書
  • 保証期間:購入から1年
  • Bluetooth通信距離:約10m(障害物なし)
  • コード長:(約)1.8m
  • 製造:中国
  • 販売元:有限会社サンライズミュウジック
  • 販売:ユーキャン

※リモコン用の単4形乾電池2本は別売り。
※デザイン・仕様は改良により変更される可能性あり。

企業情報

  • 会社名:株式会社ユーキャン
  • 本社:東京都新宿区高田馬場4-2-38
  • 代表者:代表取締役社長 品川泰一
  • 設立:1954年6月
  • 資本金:9,000万円
  • 事業内容:資格・趣味・実用の通信教育講座/DVD・CD・書籍・生活雑貨・ヘルスケア雑貨・アパレルの通信販売

この製品は、ストリーミング主体のリスニングが当たり前になった時代に“もう一度音楽を部屋に呼び戻す”というアナログ回帰のムードを象徴する存在になるかもしれない。ユーキャンが提示したのは、単なるオーディオ機器ではなく、音楽カルチャーの象徴としてのジュークボックスの再解釈だ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!