
Insta360が新しいポケットカメラ「GO Ultra」をローンチした。
ポケットサイズ、ハンズフリーというGOシリーズのDNAを維持しつつ、画質と機能を限界まで引き上げたモデルだ。
AceシリーズやXシリーズで培った技術を小型ボディに落とし込み、クリエイターが求める“いつでもどこでも撮れる”を再定義している。
「GO Ultraは、AceシリーズやXシリーズで実現したカメラ技術の進化を受け継ぎ、GOシリーズのクリエイターが愛するコンパクトかつポケットサイズのフォームに収めました。携帯性を損なうことなく、新たなクリエイティブの可能性を切り開きます。」
— Max Richter(Insta360共同創業者・グローバルマーケティング総責任者)

シリーズ史上最大のセンサーとAIチップ
GO Ultraには前モデル比221%大型化された1/1.28インチセンサーが搭載され、新開発5nm AIチップと組み合わせることで4K60fpsの高精細映像を実現。PureVideoモードではAIがノイズを抑え、暗所でもクリアな映像を出力。アクティブHDRにより昼夜問わず自然で鮮やかな色彩を描き出す。
53gの軽量ボディと自由度の高いマウント
本体は53g。マグネットベースで磁気ペンダントやクリップに装着すれば完全ハンズフリー。ピボットマウントやフレキシストラップマウントを使えば、第三者視点のユニークなアングルも可能。防水性能はIPX8(水深10m対応)で、街から海までシームレスに対応する。
長時間駆動&拡張ストレージ
単体で70分、アクションポッド併用で最大200分の連続撮影。高速充電なら12分で80%回復。microSDスロットは最大2TB対応で、撮影のボトルネックを消す。
撮ってすぐ編集、即共有
最新アプリ(iOS/Android)でトランジションや音楽追加が数タップ。Stravaなどと連携しGPSや心拍データを映像に重ねられる。AI編集機能はベストシーンを自動抽出し、撮影から公開までのスピードを加速する。
GO Ultraが描く未来



クリエイター、アウトドア派、アクティブなファミリー、日常の瞬間を残したい人──GO Ultraは“身に着ける映像体験”を通じて、自然体の記録と共有を可能にする。ポケットの中から、未来の映像文化を引き寄せる一台だ。
製品情報
- 製品名:Insta360 GO Ultra
- 発売日:2025年8月21日(木)
- 標準版価格:64,800円(税込)
- 販売:Insta360公式ストア、楽天市場店、Amazon公式、全国家電量販店
標準版キット内容
GO Ultra(カメラ&アクションボット)/クイックリリースセーフティコード/マグネット式簡易クリップ/磁気ペンダント/USB-Cケーブル/レンズガード
Insta360について

2015年創業。全天球VRカメラで世界シェアNo.1。
「未来のカメラマン(Future Camera Man)」というビジョンのもと、イメージングアルゴリズム、AI、機械制御、音響、光学などを研究。誰もが人生をより良く記録・共有できる世界を目指す。
公式サイト:https://www.insta360.com/jp/
ブログ:https://www.insta360.com/blog-jp
X:https://twitter.com/Insta360Japan
Instagram:https://www.instagram.com/insta360/
YouTube:https://www.youtube.com/c/insta360japan
Facebook:https://www.facebook.com/Insta360Japan/