
スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社(本社:東京・新宿、代表取締役社長:鈴木洋輔)が、2025年8月28日(木)に横浜BUNTAIで開催されるクロスカルチャーイベント「UNAVERAGE FES.」にオフィシャルパートナーとして協賛。最新型3Dスキャナによる足形計測体験を中心とした特設ブースを展開する。
イベントをプロデュースするのは、日本を代表するバスケットボールプレーヤー富樫勇樹。所属ブランド「UNAVERAGE」(株式会社アミューズと共同運営)の名を冠し、バスケ、音楽、アート、スポーツカルチャーが交差する空間を作り上げる。
富樫勇樹とZAMSTの関係性

ZAMSTは2021年に富樫選手とスポンサー契約を結び、パフォーマンス向上とケガ予防の両面でサポートしてきた。共同開発した「BRAVE-PAD SHORTS」は、プレー中の衝撃を軽減するためのパッド付きショーツで、富樫本人のフィードバックが形になった製品だ。
イベント内容とZAMSTの展開
「UNAVERAGE FES.」は、トップアスリート、アーティスト、インフルエンサーが垣根を越えて集まるバスケットボール×音楽のフェスティバル。ZAMSTブースでは3Dスキャナ「MyFootcraft」による足形計測体験やプレゼントキャンペーンを実施するほか、競技を横断したスキルチャレンジ「UNAVERAGE Sports Mix Challenge」の冠スポンサーも務める。
開催概要

- イベント名:UNAVERAGE FES.
- 日程:2025年8月28日(木)
- 開場 15:00 / 開演 18:00
- 会場:横浜BUNTAI(神奈川県横浜市中区不老町2-7-1)
- JR京浜東北・根岸線「関内駅」南口から徒歩6分
- 出演予定:富樫勇樹、安藤誓哉、金近廉、原修太、松友美佐紀 ほか多数
- 詳細:UNAVERAGE FES.公式サイト
ZAMSTブランドについて

ZAMSTは1993年、日本シグマックスが医療分野で培った整形外科製品のノウハウをベースに立ち上げたスポーツケアブランド。30年間、アスリートのケガ予防とパフォーマンス維持に貢献し、バレーボール、バスケットボール、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフ、バドミントン、野球など、幅広い競技でトップアスリートをサポートしてきた。
契約アスリートには富樫勇樹(バスケ)、西田有志(バレー)、西岡良仁(テニス)、秋山翔吾(野球)、松友美佐紀(バドミントン)らが名を連ねる。

ビジネスとカルチャーが交差する日
バスケットボールと音楽が同じ熱量で鳴り響く会場に、ZAMSTが持ち込むのは「測定とケア」という現場目線の価値。アスリートに必要なコンディショニングの重要性を、エンターテインメントの中で体験できる機会は貴重だ。8月28日、横浜BUNTAIでカルチャーの交差点が開かれる。