
1969年サンフランシスコでデニムとレコードを並べるショップからスタートしたGap。
1995年に日本上陸してから30年。2025年8月26日(火)、この節目を記念して国内アーティスト10名によるコラボレーションTシャツコレクション “Gap Japan 30th Anniversary – Back 2 Back T-shirts” が発売される。
アイデアの源泉は、DJが交互にトラックをつなぐ“Back 2 Back”スタイル。Tシャツの前面を一人が描き、その反応として背面をもう一人が仕上げる。ジャンルも世代も異なる10名のアーティストが5組に分かれ、それぞれの解釈を音楽的セッションのように響かせあう。
発売情報
- 発売日:2025年8月26日(火)
- 価格:各4,990円(税込)
- サイズ展開:XS、S、M、L、XL
- 販売場所:全国のGapストア(アウトレット除く)、Gap公式オンラインストア
- 特設ページ:https://www.gap.co.jp/gap-30th-back-2-backt
コラボレーション詳細
① GUCCIMAZE®︎ × seaearthm

右: GUCCIMAZE®
「Gapの持つブレなさとその安心感の中にちょっとだけ違和感を差し込むようなイメージで取り組みました。」
左: seaearthm
「自分的には壁に飾られた作品の『裏側』に描かせてもらっている感覚で、見えないからこそ宿るエネルギーを、Tシャツの裏側というキャンバスで感じて欲しいです。」
② COIN PARKING DELIVERY × Sora Aota

左: COIN PARKING DELIVERY
「最初は “白井さん”というキャラクターが、今回のテーマに合うのか迷いもありましたが、改めてそのキャラクターに向き合い、再解釈する中でこのデザインにたどり着きました。」
右: Sora Aota
「今回のアートでは、Gapの普遍的な価値観と、個人の内側にある“カルチャーの種”が芽吹き、形になっていく様子を描きました。」
③ 花梨 × Ginji Kinashi

左: 花梨
「今回のデザインでは、『GAP』という言葉そのものから着想を得て制作をスタートしました。“ギャップ”は単に『差異』や『ズレ』という意味だけでなく、『間』や『空間』というニュアンスも含まれていて、そこに自分自身の感覚が強く反応しました。」
右: Ginji Kinashi
「花梨さんのテーマ、『思考の空間 “Gap in my thoughts”』をもとに、自分の内面や頭の中をモチーフに制作しました。」
④ nico ito × Akira Uesugi

左: nico ito
「このデザインでは、手を取り合って楽しげに過ごす人々と、にっこり笑うちょっと不思議なキャラクターを描きました。」
右: Akira Uesugi
「nicoが描いた前面のデザインをベースに、“いつでも、誰でも、どんな時でも”というイメージで制作しています。」
⑤ TAKUYA KAMIOKA × Bobby Yamamoto

左: TAKUYA KAMIOKA
「ただ描いた絵をTシャツに落とし込むのではなく、あくまでTシャツとして自分自身が着たくなるものにしたいと思いました。」
右: Bobby Yamamoto
「普段作品で使っているカプセルに”GAP(ズレ)”を組み込みました。」
アーティストプロフィール
- GUCCIMAZE®︎:武蔵美卒、アシッドグラフィックスやクロームタイプの第一人者。音楽・ファッション両シーンに深く関わり国際的評価を獲得。
- seaearthm:クレヨンで描く自由さを武器に、過程を映像で発信。既存の形に囚われない表現で注目。
- COIN PARKING DELIVERY:スマホの指描きから出発、デジタルや空間にまたがる活動で評価。
- Sora Aota:福島出身。空想と構築美を交差させる独自のスタイルで国際的アワード受賞。
- 花梨:97年生まれ。コラージュを軸に広告や雑誌、音楽関連を手掛け、モデルとしても活動。
- Ginji Kinashi:99年生まれ。ロンドンで学び、印象派の影響を独自の色彩感覚で昇華。
- nico ito:96年生まれ。イラストやアニメーションを手掛け、架空の情景を描く。
- Akira Uesugi:96年生まれ。国内外でロゴやグッズを制作するグラフィックデザイナー。
- TAKUYA KAMIOKA:85年生まれ。CDジャケットや広告を手掛け、昨年から画家として本格活動。
- Bobby Yamamoto:94年生まれ。YouthQuake所属。鮮やかなカプセルをモチーフに国内外で展示。
Gap Japan 30th Anniversary Event
タイトル:Denim & Records – Reimagined
日程:2025年9月26日(金)〜9月29日(月)11:00-20:00(※26日は一般公開18-20時)
場所:東京都渋谷区神宮前6-5-10
GapのDNAであるデニムと音楽、そのレガシーを再構築するインスタレーション。30年を経た今、ブランドが積み重ねてきた音楽的な“間”を体感できるイベントになる。
Gapはカジュアルのアイコンであり続けるだけでなく、カルチャーの橋渡し役でありたいと考えている。その意志が、DJのB2Bセッションのように世代や表現の境界を超えて交差するTシャツとして結実した。