モジュラーシンセサイザー使いの実験音楽家 ── 〈COLLOBOH JAPAN TOUR 2025〉開催決定

モジュラー・シンセサイザーを駆使した革新的なサウンドで注目を集めるアーティスト、Colloboh(コロボー)の初来日ツアーが2025年5月に開催される運びとなった。

Collobohはナイジェリア生まれ、ボルチモアを経て現在はロサンゼルスを拠点に活動するエクスペリメンタル・プロデューサー/コンポーザー。独学で学んだシンセシスとDIY精神を武器に、IDMやエレクトロニカ、ジャズ、クラシックを自在に横断するユニークな音楽性を築いてきた。Leaving Recordsより2枚のEPを発表し、Beach Houseのサポート・アクトやSuzanne Cianiとの共演を果たすなど、その実力はすでに世界的な評価を受けている。


今回の来日公演では、東京と京都にて計4公演を実施。会場ごとに異なるコンセプトのセットで、Collobohの多面的な音楽世界を余すところなく披露する。

目次

【ツアー日程・詳細】

5月2日(金)@ CIRCUS Tokyo(東京・渋谷)
LIVE:UPBEAT SET
共演:Daisuke Tanabe、Sakura Tsuruta


開場 18:00 / 開演 19:00
前売 ¥4,200 / 当日 ¥4,700(+ドリンク代¥800)

▶ チケット予約:予約フォーム

5月3日(土)@ WPÜ SHINJUKU(東京・新宿)
DJ SET
時間・料金:後日発表(TBA)


会場:1F CAFE&DINER内

5月4日(日)@ Ochiai Soup(東京・落合)
LIVE:AMBIENT SET
共演:Yosi Horikawa、Albino Sound


開場 18:00 / 開演 18:30
前売 ¥4,000 / 当日 ¥4,500

▶ チケット予約:予約フォーム

5月5日(月・祝)@ Ace Hotel Kyoto内「PIOPIKO」(京都)
DJ SET
時間・料金:後日発表(TBA)

東京3公演はいずれも異なる趣向でのライブ/DJパフォーマンスとなり、音響空間の使い方や共演者とのケミストリーにも注目が集まる。最終日の京都公演では、開放感のある空間でのクロージング・セットが期待される。
本ツアーは、Collobohの革新的かつ情感豊かな音楽世界を直接体感できるまたとない機会となるであろう。音楽ファンはもちろん、モジュラー・シンセシスやエレクトロニック・アートに関心のあるすべての人に強く推奨する。

Colloboh Instagram

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次