スティング、ソロ活動40周年──名盤5作のエクスパンデッド・エディションが日本独自CD化

スティングのソロ・デビュー作『ブルー・タートルの夢』が2025年で発売から40周年を迎える。それを記念し、同作を含む名盤5タイトルのエクスパンデッド・エディションが、7月11日(金)に日本独自でCDリリースされることが決定した。いずれも高音質のSHM-CD仕様で、解説・歌詞・対訳付き。グローバルではすでにデジタル配信がスタートしているが、CDとしてのフィジカルリリースは日本のみとなる。

『ブルー・タートルの夢』は1985年、ポリス解散後に発表されたスティングの記念すべきソロ・デビュー・アルバム。オマー・ハキム、ケニー・カークランド、ダリル・ジョーンズ、ブランフォード・マルサリスといったジャズ・ミュージシャンたちと制作され、「セット・ゼム・フリー」「ラシアンズ」などを収録。ソングライターとしてのスティングの力量を決定づけた作品である。

今回のエクスパンデッド・エディションには、CD2・CD3として未発表音源やリミックス、B面曲など全16曲を追加収録。そのうち12曲は初のストリーミング配信解禁となる。

さらに、過去に配信限定だった下記4作品のエクスパンデッド・エディションも、同日にCD化される。

  • 『ナッシング・ライク・ザ・サン』(1987)
     ──「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」「フラジャイル」など収録。スティングの音楽的成熟を示す傑作。
  • 『ソウル・ケージ』(1991)
     ──父親の死を受けた深い内省が込められた作品。「ソウル・ケージ」はグラミー賞を受賞。
  • 『テン・サマナーズ・テイルズ』(1993)
     ──「フィールズ・オブ・ゴールド」「シェイプ・オブ・マイ・ハート」など代表曲が並ぶ名盤。
  • 『ブラン・ニュー・デイ』(1999)
     ──「デザート・ローズ」収録。ワールドミュージックや電子音楽を取り入れた意欲作。

いずれの作品も、オリジナルCD未収録のボーナストラックを加えた豪華仕様となっている。

CD購入者には先着特典として、全国の対象CDショップおよびUNIVERSAL MUSIC STOREでポストカード(共通絵柄)、Amazonでは各タイトルのジャケットを使用した“メガジャケ”(24cm×24cm)が付属する。

さらに、スティングは9月に全国5都市を巡る来日ツアー「STING 3.0 TOUR」を開催予定。ギターのドミニク・ミラー、ドラムのクリス・マースとともに、新たなトリオ編成でロックの名曲たちを披露する貴重なステージとなる。

現在、スティング関連楽曲の人気投票も実施中。ポリス時代からソロ、コラボ作品まで対象となっており、投票者の中から抽選で2名にスティングの直筆サイン入りアイテムがプレゼントされる。

詳細・投票はこちら▶ https://form.universal-music.co.jp/sting_vote/page/index.html

<リリース情報>

発売日:2025年7月11日(金)/日本独自CDリリース・SHM-CD仕様

  • 『ブルー・タートルの夢(3CD)』¥5,500(税込)
  • 『ナッシング・ライク・ザ・サン(2CD)』¥4,400(税込)
  • 『ソウル・ケージ(2CD)』¥4,400(税込)
  • 『テン・サマナーズ・テイルズ(2CD)』¥4,400(税込)
  • 『ブラン・ニュー・デイ(3CD)』¥5,500(税込)

▼ 特設ページ・特典情報はこちら
https://www.universal-music.co.jp/sting/news/2025-06-13/

<来日公演:STING 3.0 TOUR>

  • 9/12(金)神戸・GLION ARENA KOBE
  • 9/14(日)・15(月・祝)東京・有明アリーナ
  • 9/17(水)名古屋・IGアリーナ
  • 9/19(金)広島・広島サンプラザホール
  • 9/21(日)福岡・マリンメッセ福岡B館

公演詳細▶ https://www.livenation.co.jp/sting-2025

<関連リンク>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!