
台湾を代表するコンテンポラリーダンスカンパニー、クラウド・ゲイト・ダンスシアター(雲門舞集)の最新作『WAVES』が、いよいよ日本初上演を迎える。演出・振付を手がけるのは、2020年より同カンパニーの芸術監督を務めるチェン・ゾンロン。そしてコンセプト・映像・音楽・プログラムを担うのは、国内外で圧倒的な支持を誇るアーティスト・真鍋大度。ダンスとテクノロジーの融合を追求する両者のコラボレーションが、横浜を皮切りに日本各地で展開される。


本作『WAVES』では、波というテーマを「身体から発せられるエネルギー」として捉え、ダンス・音楽・映像が渾然一体となって“見えない身体”を想像させる新たな身体感覚の地平を切り拓く。2023年の初演以降、ヴェネチア・ビエンナーレ(2024年/ダンス部門)でも高い評価を獲得しており、その表現世界に注目が集まっている。
横浜公演は2025年12月13日(土)、KAAT神奈川芸術劇場にて上演。チケットは7月12日(土)より発売開始となる。


公演情報
ヨコハマダンスコレクション2025
クラウド・ゲイト・ダンスシアター(雲門舞集)『WAVES』
演出・振付:チェン・ゾンロン
コンセプト・映像・音楽・プログラム:真鍋大度
- 日時:2025年12月13日(土)15:00開演
- 会場:KAAT 神奈川芸術劇場 <ホール>
- チケット料金(自由席/税込):
一般 5,500円|U-25・ダンサー割 3,000円|高校生以下 1,000円|当日券 6,000円 - 発売開始:2025年7月12日(土)
チケット取り扱い:
- チケットかながわ(WEB/TEL:0570-015-415)
- チケットぴあ(Pコード:535-695)
- YPAM公式サイト(10月1日発売予定)
※未就学児入場不可。託児サービスあり(要予約・有料)。
※U-25・高校生以下・ダンサー割は前売のみ。身分証や証明物の提示必須。
※車椅子席についてはチケットかながわへ要問い合わせ。
ツアースケジュール
- 京都公演:12月17日(水)19:00開演/ロームシアター京都 メインホール
- 北九州公演:12月21日(日)15:00開演/J:COM北九州芸術劇場 中劇場
プロフィール
クラウド・ゲイト・ダンスシアター(雲門舞集)
1973年、振付家リン・フアイミンにより設立された中国語圏初のコンテンポラリーダンスカンパニー。2020年よりチェン・ゾンロンが芸術監督に就任し、伝統と革新を融合した舞台作品を数多く発表。2023年には創立50周年を迎えた。
チェン・ゾンロン(CHENG Tsung-lung)
クラウド・ゲイトの第2代芸術監督。国内外で多数の受賞歴を持ち、世界中のカンパニーと創作を行う。代表作に『十三声』(2016)、Sigur Rósとのコラボ作『Lunar Halo』(2019)など。
真鍋大度(Daito Manabe)
1976年東京生まれ。音楽・数学・プログラミングを横断する表現者。2006年にライゾマティクスを設立し、坂本龍一、Björk、Arcaらと共演。近年は神経科学との協働を通じて、テクノロジーと生命の融合にも挑んでいる。
主催・お問い合わせ:
横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)
TEL:045-211-1515(10:00〜18:00)
公式サイト