
AiHUB株式会社は、2025年10月4日・5日にABEMAタワーで開催される日本最大級のAIテックカンファレンス「東京AI祭2025」にプラチナスポンサーとして協賛することを発表した。イベント内では、特別トークセッションやAIハッカソン審査員としての参加、さらにブース出展を行う。
アニメ×AI×アイドルの未来を語るセッション
10月4日(土)16:00から行われる特別トークセッションでは、モデレーターにAiHUB CTOの新井モノとCMOのくりえみを迎え、ゲストとして『Angel Beats!』『暗殺教室』などで知られるアニメ監督・岸誠二、伝説的スタジオ「ガイナックス」の創設者でありAiHUBエグゼクティブ・プロデューサーの井上博明が登壇する。アニメ監督・アイドル・プロデューサーという異なる立場の表現者たちが、「AIが切り拓く新時代エンタメ」について議論を交わす場となる。




ブース出展ではAIバーチャルヒューマンや次世代撮影体験を紹介
AiHUBブースでは、フジテレビの番組出演でも注目を集めた対話型AIバーチャルヒューマン「Sali(サリ)」の試遊体験を実施。また、ぴにょきおプロダクションと共同で開発した「ぴにょぐらむ撮影会」も披露される。これは1枚の写真から生成AIを用いて衣装チェンジやキャラクター変身を可能にする新しい撮影体験であり、モデルには継続的な収益機会を、ファンには限定グッズを通じた新しい“推し活”体験を提供する。


サイドイベントも渋谷で開催
さらに、同日夜にはAiHUB主催による公式サイドイベントが渋谷XXIで開催される。ここでは本編で語りきれなかったテーマに迫るパネルディスカッションやライトニングトークに加え、クリエイターの映像作品上映も行われる予定である。

東京AI祭2025について
「東京AI祭」は、国内最大規模のAIテックカンファレンスとして、専門家による講演や企業ブース、ハッカソン、生成AI作品コンテストなどを展開。開発者・クリエイター・学生を中心に、AIを実践的に活用する人々が最新の知見とネットワークを共有する場である。
開催概要東京AI祭2025開催概要
イベント名:東京AI祭2025
日程:2025年10月4日(土)〜10月5日(日)
会場:東京都渋谷区宇田川町40-1 Abema Towers 10F・11F
参加費:無料
主催:東京AI祭実行委員会
公式サイト:https://www.aisai.tokyo/