
UKダブの鬼才 エイドリアン・シャーウッド が主宰する〈ON-U SOUND〉からのレーベル第1弾として1981年に登場したニュー・エイジ・ステッパーズのデビュー作『New Age Steppers』が、10月24日に日本語帯付きLPとして再発される。また、ボーナストラック4曲を追加収録した国内盤CDも同時リリースとなる。解説は2003年の再発時に付されたシャーウッドと大鷹俊一のテキストに加え、『DUB入門』の著者である 河村祐介 による新規解説を封入。さらにアルバムのアートワークと〈Dub Sessions〉ロゴを配したTシャツ付きセットも販売される。
ポストパンクとダブの衝突点
本作は、ポップ・グループ、スリッツ、フライング・リザーズ、レインコーツのメンバーと、ルーツ・ラディックスのスタイル・スコット、アスワドのジョージ・オバーンらが参加した“異端たちの結集”であり、ポストパンクとダブが衝突することで生まれた革新的サウンドを提示した。
ハイライトは、ジュニア・バイルズ「Fade Away」、ビム・シャーマン「Love Forever」のカバーで、アリ・アップのヴォーカルが時代を超える強度を放つ。他にもマーク・スチュワートやヴィヴィアン・ゴールドマンらが参加し、ロンドン初頭の実験的熱気を真空パックしたような作品となっている。

DUB SESSIONS 20周年記念イベントも開催
今回の再発は、〈Dub Sessions〉20周年を記念する一環でもある。11月にはエイドリアン・シャーウッド自身が来日し、ダグ・ウィンビッシュ、マーク・バンドラらと共演するスペシャル・ライヴが東京・名古屋・大阪で開催される。さらにマッド・プロフェッサーやデニス・ボヴェルといったUKダブ巨匠もゲスト参加し、世代と国境を超えるダブの祝祭が繰り広げられる予定である。

New Age Steppers リリース情報
- アーティスト:New Age Steppers
- タイトル:New Age Steppers
- 発売日:2025年10月24日(金)
- 仕様:日本語帯付き輸入盤LP(解説書封入)/国内盤CD(ボーナストラック4曲収録、解説書封入)
- レーベル:On-U Sound
- 詳細はこちら
来日公演「Dub Sessions 20th Anniversary」開催概要
同再発に合わせ、エイドリアン・シャーウッドによる来日公演も決定。日本における〈Dub Sessions〉シリーズの20周年を祝し、世界のダブシーン重鎮たちが一堂に介する豪華な舞台となる。
タイトル: ADRIAN SHERWOOD presents DUB SESSIONS 20th ANNIVERSARY — THE COLLAPSE OF EVERYTHING
出演:
- Adrian Sherwood LIVE with Doug Wimbish、Alex White、Mark Bandola
ゲスト: - Mad Professor(Electronic Dub Show)
- Dennis Bovell(UK Dub Maniac/DJ Set)
日程・会場:
- 東京:2025年11月19日(水) EX Theater
- 名古屋:2025年11月20日(木) Nagoya Club Quattro
- 大阪:2025年11月21日(金) Gorilla Hall
開場/開演: 18:00 開場/19:00 開演
料金: 前売 8,800円(税込・別途ドリンク代)
チケット詳細・問い合わせ: Beatink公式 / info@beatink.com
ニュー・エイジ・ステッパーズ『New Age Steppers』の再発は、ポストパンクとUKダブの交錯点を改めて体験する絶好の機会である。そして11月の来日公演は、その歴史が今も更新され続けていることを証明する場となるだろう。